【驚愕】別れた彼女や彼氏と友達になれる人はサイコパス!?最新の研究調査でサイコパスの比率が高いと判明! |
||

*海外の報道記事
元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは?
http://tocana.jp/2016/06/post_9961.html
また、被験者の性格についても調査したが、それによると人を操るのが得意な人は、よりナルシストであり、サイコパスの傾向があるという。このような人たちを「操作的パーソナリティ」と呼び、他人を操り、自分の欲しいものを手に入れようとするというのだ。彼らに共通するのは、友人や恋人を選ぶときも「自分にメリットがあるかどうか」という戦略的思惑が先行し、また、つきあう期間も短命で終わるケースが多いことがわかっている。
以下、ネットの反応
自分的には逆。
— 秋里 (@miyamush) 2016年6月13日
異性である前に人間として好きだから付き合うわけで。絶縁する必要ないかと。
元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは? https://t.co/1kTvfSz4GK @tocanailandさんから
元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは? https://t.co/018cYczLwS
— 猫村 (@kino_Nekomura) 2016年6月13日
はえー おそろしいなぁ(゚ε゚)
付き合って別れた人、ほとんど嫌いになったなあ
— Sugar (@Sugar_niigata) 2016年6月13日
じゃないと無理だったから
嫌いになりたくないだからいらない
元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは? https://t.co/Ppwyx8PRF7 tocanailandより
元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは? https://t.co/aFEEzldPeo @tocanailandさんから
— GBFix (@GBFix) 2016年6月13日
俺はサイコパスではなかった。即ブロック
《当てはまらなくて良かった(о´∀`о)》元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果とは? https://t.co/PHItZYAqhq @tocanailandさんから
— ツィゲタソ( ☆∀☆) (@takupapa777) 2016年6月9日
興味深い。友達関係を維持するのはいい意味でもメリットがあると感じているから。そして、そういう友達関係を築くには、ナルシストじゃ無理。>元カレ、元カノと“友だち”になれる人は、サイコパスで腹黒かった! 研究で判明した驚愕の結果 https://t.co/MfSgrjrsUK
— motoji (@motoji_etoile) 2016年6月9日
これは何となく分かります。再び付き合うのならば理解は出来ますが、色々とあった後に普通の友達をやるのはかなり厳しいです。少なくとも表面上は友達として過ごすわけで、その二面性を維持するためにちょっと特殊な感覚や性格が必要になると思います。
もちろん、全てがそのような危険性を持っているというわけではないでしょうが、中途半端な形で関係が続いている人は後で揉めているケースが多いです。友達として続ける場合でも、シッカリと割り切る必要があると私は感じています。
*別れた時点で嫌いという感情があるわけで、それを無視して付き合うのはちょっと怖い。
- 関連記事
-
- 【異常事態】利根川水系のダムで大規模な水不足、16日から10%の取水制限へ!平成4年以降では過去最低の貯水量!
- 【驚愕】別れた彼女や彼氏と友達になれる人はサイコパス!?最新の研究調査でサイコパスの比率が高いと判明!
- 財務省の問題発言が酷い件!幹部「消費税率が低いと国民を甘やかすことになる」
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
こういう人って普通にいない?
金目当ての結婚とか、カトちゃん嫁や女子アナなんか見てると・・・
例えば男女4、5人ずつの仲良しコミュニティー内で付き合って、別れて、でもその輪は変わらないみたいなの。
無論、俺は嫌だけど。
別れの背景も様々だから、嫌いという感情で一括りにはできないだろうけどな
ただし、1人だけLINE友達になったのが居る
まるで兄弟みたいな関係になってしまって
恋愛感情お互い0になったという理由で揉めずに綺麗に別れた奴が…
あくまでも会わずに
お互い、極たま~に生存確認程度に連絡する電話orLINE友達になった元彼が
友達と言うより、マジで好き勝手言える兄弟にしか思えないんだけど
アタイもサイコパスなのかな(;゚;Д;゚;)?
サイコパス診断ではひとつもヒットしなかったけど;
嫌いで分かれた場合という意味だろう。
遠方に引っ越してしまったとかは含まない
損得勘定で分かれたなら、すでにそれがサイコ傾向です。
サイコにも程度というのがある。
普通の人はサイコ寄りだと思って間違いない。
サイコの対極は純粋人類アスペであり
常にサイコに狙われる運命にある。
学校の教室でもそう様子は見ることができる。
守ってやってほしいが、普通の人はサイコ寄りなので望みは薄い。
http://matome.naver.jp/odai/2135312898024615501
「サイコパス」の特徴
“口達者で一見、魅力的”
“非常によく嘘をつく”
“同情を引こうとする”
“感情が浅く、思いやりが無い”
“無責任で問題行動が目立つ”
“衝動的に行動する”
“追い詰められると逆ギレする”
(一部転載)
別れたあと、犯罪的行為をするのがサイコパスじゃね?
舛添が家族がどうの、子供がどうのって
同情を引こうとしていたな
恋愛は自由だし、相手が一人じゃなきゃいけない訳じゃないし、一度別れたからってもう関わってはいけない訳じゃない。
だから、いろいろあった後に『相手を心の底から友達と感じて付きあえる』人は少数派だと感じます。したがって、大きく分けると…
①対人関係を整理できるすごくできた人
(少数だけどこういう人もいて、ある意味理想。)
②嫌に感じても『理性で押さえつけて』友人をやっている人
(非常に我慢強い人、『外面がいい』人。内面を整理した①に近い人もいる。)
③損得で『友人のふり』をしているので関係ない。
(サイコパス)
みたいな感じになるのではないでしょうか?
結局言った当人のメンタリティを露呈してるだけだよ、真実はー。
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)