【正論】麻生太郎副総理「債券、株に投資するのは危ない。証券会社に勤めているのは、よほどやばいやつ」 |
||

麻生氏「証券会社勤めはやばい」
http://www.daily.co.jp/society/politics/2016/08/30/0009440441.shtml
麻生太郎副総理兼財務相は30日、東京都内の会合で「債券、株に投資するのは危ないという思い込みが(国民に)ある。あれは正しい。われわれの同期生で証券会社に勤めているのは、よほどやばいやつだった」と述べた。
以下、ネットの反応
麻生氏「債券、株に投資するのは危ないという思い込みが(国民に)ある。あれは正しい。我々の同期生で証券会社に勤めているのは、よほどヤバいやつだった」:デイリースポーツ https://t.co/zpmoOuvTfm
— zumi (@ozyszm) 2016年8月30日
…GPIFも日銀もヤバいと財務大臣のお墨付きとはω
麻生氏「証券会社勤めはやばい」https://t.co/1yL4jO8tr2 何か問題でも?(´・ω・`)
— いまくに(・(λ)・)社畜系純情派 (@imakuniMk2) 2016年8月30日
麻生氏「証券会社勤めはやばい」/政治/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/VFxY2g5faC @Daily_Onlineさんから
— Katō Tetsurō (@JAPANESEJONY) 2016年8月30日
一国の副首相が何いってんだ!知ってるわ!
麻生氏「証券会社勤めはやばい」/政治/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/FhZRXrxIy7 @Daily_Onlineさんから
— 坂上二郎ラモ (@sucknoway260) 2016年8月30日
株屋をクビになって流れて来た沢山の人と一緒に働いていたのでよく判りますが…本当のことまた言ってしまったな…
麻生氏「証券会社勤めはやばい」/政治/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/fQXxdMgjZh 言い方は荒っぽいが的を射てるとは思う。
— 甲標的タケル (@tklfactory) 2016年8月30日
昔からの麻生氏のネタやんけ
— ichi (@molamolaichi) 2016年8月30日
「証券会社勤めはやばい」/政治/社会総合/デイリースポーツ online https://t.co/0ZkVfcGRWG @Daily_Online
麻生さんはこのような本心をポロッと言ってくれるのが好きです(苦笑)。それにしても、金融市場のリスクをここまで把握しているのに、安倍政権が推進している年金資金の株式投入にはダンマリというのも不思議だと思います。
色々と都合があるのでしょうが、麻生氏は良いことを言っても実際の行動が何時もおかしいです。
- 関連記事
-
- 【アカン】安倍政権が狂牛病検査の廃止を決定へ!BSE検査は原則廃止、生後48か月以上の牛が対象!「廃止しても問題ない」
- 【正論】麻生太郎副総理「債券、株に投資するのは危ない。証券会社に勤めているのは、よほどやばいやつ」
- 【凍結】キリンが新氷結を発売中止!原料果汁に偽装の可能性が浮上!オレンジ果汁に水
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
つまり日銀が株を買う前に、アメリカに教えてるんだよ
そうすることで「株式市場を介して」大金を渡すことができる
勿論、受け取る側はレバかけてる
日銀、GPIFが買い支え出来なくなれば暴落
そして日本財政破綻
今、薩摩出の奴らがジワジワと安倍降ろしに動き出している。小泉の息子が反安倍の発言をしてきた。しかし、小泉の後ろにいた軍産複合体は力を急速に失っている。プーチンの訪日はこの勢力への牽制とみる。
いずれにしろ国民の生活は二の次だ。
2016年6月22日
フランスのセメント大手が、シリアに持つ工場の操業を続けるため、過激派組織イスラム国(IS)などと取引をしていたと22日付の仏ルモンド紙が報じた。
従業員らの通行の許可をISから受けたり、石油を購入したりしたという。
問題が指摘されているのは仏ラファージュ(現ラファージュホルツィム)。
シリア北部アレッポの北東に工場を構えていたが、近郊をIS(の前身組織)が支配下に置くようになったため、2013年にIS側との「取引」が始まったという。
ルモンド紙によると、石灰石を積んだトラックや従業員らの往来に支障がないようIS側に許可を求め、通行証の発行を受けた。また、仲介者経由でIS側から石油を買ったり、「税金」を支払ったりし、間接的にISに資金供給した形だという。
こうした「取引」は、工場の操業を断念した14年秋まで1年余り続いた。ラファージュ幹部も事情を把握していた模様。
これに対してラファージュ側は「工場がある地域に紛争が迫るさなかでは、従業員らの安全確保が最優先課題だった」とする声明を出した。ISとの関係については言及していない。
以上、報道
麻生太郎閣下のお膝元の麻生セメントは、過去のセメント業界の構造不況時、大手が統廃合するなか、ラファージュから出資を受け、麻生ラファージュセメントとなっていた。2015年にラファージュから5%を残し出資株を買い戻し、現在は元の麻生セメントに社名変更している。
======================
★麻生一族悪魔説:川内原発再稼働、イスラム国と秘密交渉・・・
政治・経済・社会
2016/07/0414:36 - 0
副総理の阿保太郎セメントのグループ会社(ラファージュ)がISと取引をしてたようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000001-jij_afp-bus_all ← ← もう消されています。
こんな重大なスキャンダルでも副総理を辞さなくてもよい日本は終わってますワ!!!
何が「テロとの戦い!」なんだ!
上の方も書いてるように、富裕層優遇の方がよほど問題
そしてなんといってもヤバいのは、米国上級国民のなりふり構わぬ必死さ
このタイミングで、やっぱり化学兵器だのハッキングされただの、ホントようやるわw
年金と日銀の金を株にブッ込んだ安倍に言ってやれよ(怒)
ばーか、ちげーよw
あいつらはカモを口車に乗せてボロい株を買わせてどん底に突き落とすと言う
一種の詐欺師なんじゃん。
ナチス発言と言い👍👍👍
でも安倍政権の支持率は60%越えてるんでしょ。どうしょうもないね。
アメリカ様の命令には逆らえないんだろうな。
偉そうに上から目線で説教してくる奴も多いから、たまにこう聞くとみんな黙っちゃう
「あなたはそんなに株にお詳しいのに、なぜサラリーマンをやっておられるのですか?
独立して自分で取引すれば大金持ちになれますよ?」
でなきゃ業界でやっていけない
端的な話、株式会社というシステムが消滅したり、誰も証券会社に勤めなくなれば日本の経済や社会が良くなるのだろうか?
麻生は投資するのはよくないとは発言しているけど 株そのものは否定してないでしょ
発言勝手に捻じ曲げちゃだめだよ
だから自分の意見の中で極端な話と勝手に論点を展開しちゃっている
君のやってること普段マスコミがやってることと同じだよ
発言の内容もう一度読み返してごらん
> アメリカ様の命令には逆らえないんだろうな。
> 2016/08/31 15:20
盟友のNさんが嵌められた挙句コロコロされちゃったのを目前で見てるからねぇ…
そりゃ、逆らえんわな。自分だけでなく家族にも危険が及ぶでしょ多分。
当然ながら、その嵌めこみの片棒担いだ奴は何のお咎めもないどころか
アメリカ様に御栄転(某媚米大新聞社ではアメリカ支社は出世の特急コース)
だそうで。
小口の客を操作して、買うつもり?
その危ない所にぶっ込んでるのは何なんですかね
国民の未来をそんな所に託しちゃってるんですよね?
そしてこの発言でまた危うくなった
マジであほうすぎる・・・
っていう制作を進めてんだよね。そんなことはTVじゃ一切報道されてないけれど・・・・65歳~75歳の年金は一律で超大幅にカットしたいんだろ。
なんで日本じゃデモや一揆が勃発しないんだろ。民衆を苦しめるような政策をどれだけとっても、「総理~バンザイ!!!!!」というネトクソどもの声しか聞こえないんだよなぁ。
これからは個人も日本円現金だけでなく
国内外の株式や債券などに自らの資産を分散して防衛しないと
いけない時代だと私は思います。
ただでさえ日本は投資はばくちだ怖いものだという
予断と偏見で凝り固まっていて日本円に一点張りしている人が多くて
資産の保全に不利になっているというのに
その傾向をますます助長するような発言を財務大臣がするなんて
はっきりいって失言以外の何者でもないと思います。
麻生氏は、金融とかはまともだから、今が異常なのわかってんだろw
日銀による国債の買い支えがなくなると、国債が売られて暴落するって
どういう理屈なんですか?今の景気動向から言うと、市中銀行が喜んで買うでしょう。
だいたい通貨発行権のおかげで、償却能力が無制限に担保されてるのに、
なぜ財政破綻するのか教えてほしいわ。
昔はもっと華があった
資本主義→社会主義化してるんだよ
それが新自由主義
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【太平洋戦争の真実】大日本帝国海軍司令官はフリーメーソン!?真珠湾攻撃で燃料タンクを見逃した帝国海軍と、仕組まれた太平洋戦争! (02/11)
- 名無し:【大本営】安倍首相「アベノミクスは間違いなく結果を出している」「アベノミクスのエンジンを最大に」 (02/11)
- 名無し:【放送事故】都知事選のNHK政見放送で放送禁止用語連発!後藤輝樹候補がヤバすぎて音声規制される! (02/13)
- 匿名希望:【注意】不平不満ばかりを言っている人は体が悪くなる!?悪口が多いと健康も悪化、適度な量を超えると危ない (02/14)
- 名無し:癌治療に隠された危険性!癌治療の副作用で大半の方は亡くなっている!? 毒ガスの成分が入っている抗癌剤! (02/15)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (443)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (344)
- 2015/10 (346)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (302)
- 2014/06 (276)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (157)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)