豊洲市場の地下水、微量のヒ素を検出!都議団「たまり水が床面からしみ出した可能性が高まった」 |
||

【築地移転延期】地下の水から微量のヒ素 豊洲市場青果棟、地下水の可能性
http://www.sankei.com/affairs/news/160916/afr1609160035-n1.html
共産党都議団は16日、豊洲市場の青果棟下の地下空洞で14日に採取した水を、民間の検査機関で分析した結果、環境基準を下回る微量のヒ素が検出されたと発表した。ベンゼンやシアン、六価クロムは検出されなかった。都議団は「たまり水が(床面からしみ出した)地下水である可能性が高まった」とし、都に全面的な調査を求める方針を示した。
豊洲新市場青果棟地下のたまり水の水質検査結果について
http://www.jcptogidan.gr.jp/category01/2016/0916_256

ベンゼンやシアン、六価クロムは検出されませんでしたが、微量ながらもシッカリとヒ素が検出されたことで床下から地下水が漏れ出てきた可能性が高いと共産党都議団は指摘していました。
また、この地下水は強アルカリ性を示しており、水に触れた方は「少しピリピリした」とも発言していることから、あまり安全とは言えないのは事実みたいです。
共産党都議団は東京都に対して全面的な調査を要求する方針で、これから小池百合子氏が具体的な判断をすることになるでしょう。
- 関連記事
-
- 豊洲市場の問題に石原慎太郎氏の名前が浮上!⇒メディアが報道自粛へ 石原慎太郎を報じたのは一部のみ
- 豊洲市場の地下水、微量のヒ素を検出!都議団「たまり水が床面からしみ出した可能性が高まった」
- 石原慎太郎氏「豊洲のコンクリート箱は私ではなく、市場長が提案した」⇒市場長「提案したことはありません」
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
じゃあ使えよ豊洲
[ 2016/09/17 17:21 ]
[ 編集 ]
水道水より低い基準のヒ素が出たことで何が問題?
地下水が汚染されてない証明になってるんだが。
[ 2016/09/17 17:05 ] 名無し
自民党と公明党の工作員に告ぐ
どっかにヒ素の根源があるってことだ。
地下水が汚染されてない証明になってるんだが。
[ 2016/09/17 17:05 ] 名無し
自民党と公明党の工作員に告ぐ
どっかにヒ素の根源があるってことだ。
[ 2016/09/17 17:30 ]
[ 編集 ]
共産党が採取した試料って使い物にならんだろ
採取してからマスコミのカメラの前で何度もあけたりしめたりしてたしな
科学的な調査をするならありえないことだよ
これで民間の検査団体が本当にちゃんと検査できたのかな?
採取してからマスコミのカメラの前で何度もあけたりしめたりしてたしな
科学的な調査をするならありえないことだよ
これで民間の検査団体が本当にちゃんと検査できたのかな?
[ 2016/09/17 17:34 ]
[ 編集 ]
>共産党が採取した試料って使い物にならんだろ
>採取してからマスコミのカメラの前で何度もあけたりしめたりしてたしな
たぶんテレビ用の絵づくりのため。試料は別に用意してると思いますよ(´・_・)
>採取してからマスコミのカメラの前で何度もあけたりしめたりしてたしな
たぶんテレビ用の絵づくりのため。試料は別に用意してると思いますよ(´・_・)
[ 2016/09/17 17:37 ]
[ 編集 ]
[ 2016/09/17 17:30 ] 名無し
砒素は自然界にいくらでもあるよ
海草にも含まれてるしね
砒素でもどんな砒素なのか、っていうのかが問題なんだよ
あとこの報道を見てマスコミは馬鹿ばっかりだと思ったわ
「ベンゼンは検出されませんでした」って
ベンゼンはほとんど水に溶けないんだから検査方法が違うだろ、と
砒素は自然界にいくらでもあるよ
海草にも含まれてるしね
砒素でもどんな砒素なのか、っていうのかが問題なんだよ
あとこの報道を見てマスコミは馬鹿ばっかりだと思ったわ
「ベンゼンは検出されませんでした」って
ベンゼンはほとんど水に溶けないんだから検査方法が違うだろ、と
[ 2016/09/17 17:37 ]
[ 編集 ]
石原慎太郎 鹿島建設 利権 ←ググれ
石原慎太郎 鹿島建設 利権 ←ググれ
石原慎太郎 鹿島建設 利権 ←ググれ
石原慎太郎 鹿島建設 利権 ←ググれ
石原慎太郎 鹿島建設 利権 ←ググれ
[ 2016/09/17 17:38 ]
[ 編集 ]
コンクリートがアルカリ性だから、水がアルカリ性になるのは当たり前。
[ 2016/09/17 17:50 ]
[ 編集 ]
調査を開始した政党
共産党
民進党
公明党
なんで、最大会派の自民党が調査しないんだよ!
共産党
民進党
公明党
なんで、最大会派の自民党が調査しないんだよ!
[ 2016/09/17 18:04 ]
[ 編集 ]
豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」
東京新聞2016年9月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016091502000132.html
コンクリートの方が、楽です
byゼネコン?
東京新聞2016年9月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016091502000132.html
コンクリートの方が、楽です
byゼネコン?
[ 2016/09/17 18:16 ]
[ 編集 ]
>[ 2016/09/17 18:04 ]
>なんで、最大会派の自民党が調査しないんだよ!
逆です。
政権批判の道具とするために各野党が躍起になって調べただけです。
尚、化学関連に知識のある方が既に述べている通り、各党は検査結果は批判の道具としては使えないと判断している模様ですね。
諸悪の根源である石原に対して攻撃すべきでしょうが、政権批判にならないので各党それもしないでしょうね。
>なんで、最大会派の自民党が調査しないんだよ!
逆です。
政権批判の道具とするために各野党が躍起になって調べただけです。
尚、化学関連に知識のある方が既に述べている通り、各党は検査結果は批判の道具としては使えないと判断している模様ですね。
諸悪の根源である石原に対して攻撃すべきでしょうが、政権批判にならないので各党それもしないでしょうね。
[ 2016/09/17 19:39 ]
[ 編集 ]
↑何いってるの?時の政権を批判して正して、それでも与党がやらなければ代わりに調べるのが野党の仕事ですよ。
調べることは国民のためになる内容なのだし。
自民党も野党の時は散々したでしょう。
あまりに偏った現政権擁護の考え方に驚きます。
調べることは国民のためになる内容なのだし。
自民党も野党の時は散々したでしょう。
あまりに偏った現政権擁護の考え方に驚きます。
[ 2016/09/17 19:55 ]
[ 編集 ]
「微量の(流す感じで)ヒ素を検出(ここは強調)」って読みあげなんだよなぁ…特に朝日とTBS。
でチャンネル変えたら「基準値以下のヒ素を検出」って言ってるんだもん。
そもそもうったばかりのコンクリなんて、ゆくゆく魚飼うつもりでも暫く水張って毒気抜く位するっての。そんだけ有害物は出るもんだぞ。
利権問題も考えもんだが、何でも政権批判に繋げる野党もいい加減にして欲しい。
でチャンネル変えたら「基準値以下のヒ素を検出」って言ってるんだもん。
そもそもうったばかりのコンクリなんて、ゆくゆく魚飼うつもりでも暫く水張って毒気抜く位するっての。そんだけ有害物は出るもんだぞ。
利権問題も考えもんだが、何でも政権批判に繋げる野党もいい加減にして欲しい。
[ 2016/09/17 20:00 ]
[ 編集 ]
?
アンモニウムや亜硝酸も検出されたのだろ!汚染水だわ。
[ 2016/09/17 20:34 ] 通りすがり
六価クロム検出。これは自然界には存在しないから、地下から水と共に汚染物が滲み出てるのは確定。
アンモニウムや亜硝酸も検出されたのだろ!汚染水だわ。
[ 2016/09/17 20:34 ] 通りすがり
六価クロム検出。これは自然界には存在しないから、地下から水と共に汚染物が滲み出てるのは確定。
[ 2016/09/17 20:57 ]
[ 編集 ]
というか、建物の地下、しかも扉を空けて入れる所に
あんなに水が滲みてきても大丈夫なのかねえ?
あんなに水が滲みてきても大丈夫なのかねえ?
[ 2016/09/17 20:58 ]
[ 編集 ]
シアンが高濃度で検出されてますが青酸カリとかの猛毒ですよ。
[ 2016/09/17 22:11 ]
[ 編集 ]
済みません。シアンは検出限界以下でしたね。検出限界が高すぎませんか?
[ 2016/09/17 22:14 ]
[ 編集 ]
[ 2016/09/17 20:57 ] 名無し
[ 2016/09/17 22:11 ] 名無し
六価クロムもシアンも検出されてないよ
[ 2016/09/17 22:11 ] 名無し
六価クロムもシアンも検出されてないよ
[ 2016/09/17 22:22 ]
[ 編集 ]
ヒ素が検出されたことは水の出所は床下しか考えられません。何故なら雨水が上から伝って来たのなら、ヒ素の混入などあり得ないからです。
地下空洞の床下から水が湧き出たと言うことですが、非常時で大きな地震が来れば地盤の液状化が襲います。地下から水が来るような場所が液状化すれば、地底から猛毒がいとも簡単に吹き上がって来ます。
完全アウトです。
豊洲の生鮮市場は開いてはなりません。
地下空洞の床下から水が湧き出たと言うことですが、非常時で大きな地震が来れば地盤の液状化が襲います。地下から水が来るような場所が液状化すれば、地底から猛毒がいとも簡単に吹き上がって来ます。
完全アウトです。
豊洲の生鮮市場は開いてはなりません。
[ 2016/09/18 00:06 ]
[ 編集 ]
だから砒素は自然界に普通に存在するレベルだと・・・ああそうか、こういう人たちって書いてある事をちゃんと読まないし、理屈を調べて理解しようとしないのか。
皆さん! そこら辺で売っているワカメやひじきも砒素が含まれているので絶対に食べてはいけませんよ!
またDHMO(Dihydrogen Monoxide)と呼ばれる様々なものをあっという間に腐食させるにも関わらず多くの食物に含まれ、あまつさえ原発にも使用されているこの物質にこそ早期規制の声を上げましょう!
またH14Oなどの水素を多く含む水素水を出来る限り多く摂取して毒物を体内から排除しましょう!!
皆さん! そこら辺で売っているワカメやひじきも砒素が含まれているので絶対に食べてはいけませんよ!
またDHMO(Dihydrogen Monoxide)と呼ばれる様々なものをあっという間に腐食させるにも関わらず多くの食物に含まれ、あまつさえ原発にも使用されているこの物質にこそ早期規制の声を上げましょう!
またH14Oなどの水素を多く含む水素水を出来る限り多く摂取して毒物を体内から排除しましょう!!
[ 2016/09/18 01:03 ]
[ 編集 ]
2016/09/18 01:03さん
確かに、一酸化二水素(H2o)はたいへんおそろしいですね。なぜならば(wikiより転載)
DHMOとは、
水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。
工業用の溶媒、冷却剤として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。
上記のように危険なものでです。だから、たとえ熱中症になろうとも決して口にしてはなりません。
そして、その埋め立ての土には法律で禁止されているのでわかめもひじきも含まれてはいません。
DHMOとは、
水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。
工業用の溶媒、冷却剤として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。
上記のように危険なものでです。だから、たとえ熱中症になろうとも決して口にしてはなりません。
そして、その埋め立ての土には法律で禁止されているのでわかめもひじきも含まれてはいません。
[ 2016/09/18 02:14 ]
[ 編集 ]
サヨクの捏造とか常に言ってる割にはコメントがかなり嘘臭いのな、ネトウヨくんたち。
ま、普通じゃないからしょーがないか。
ま、普通じゃないからしょーがないか。
[ 2016/09/18 12:10 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新記事
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
カテゴリ
最新コメント
- 名無し:朝日が安倍内閣と歴代内閣の支持率を比較!20代の支持が最も高い内閣に!小泉内閣以降で (04/15)
- 名無し:短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 (04/16)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
- 名無し:加計学園の獣医学部新設、政府与党が「鳩山内閣で検討が始まった」と反論!民主党批判で論点ずらし (04/19)
- 名無し:ネトウヨ系ブログ「保守速報」や「KSL-Live!」が当サイトを名指し批判!「加計の記事はデマ」 (04/20)
プロフィール
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
お問い合わせ先
サイトの運営に関して
当ブログに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。情報提供等も歓迎していますので、お気軽にメールを送って下さい。
kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
フェイスブック
ツイッター
Amazon
スポンサードリンク
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
スポンサードリンク