【世論調査】次期首相にふさわしいのは誰?2位小泉進次郎、3位石破茂、4位小池百合子、1位は・・・ |
||

*安倍晋三
「次期首相にふさわしい政治家」を調査した世論調査が話題になっています。この世論調査は時事通信が行ったもので、メインは南スーダンPKOの自衛隊派遣や内閣支持率でした。
そのオマケとして「次期首相にふさわしい政治家」を調査してみたところ、驚くべきことに現職の安倍首相が22.4%でトップとなります。現職が入って良いのか疑問がありますが、このまま任期を延期してほしいという意味なのでしょう。
1位の安倍晋三氏以外は2位が小泉進次郎農林部会長の14.0%、3位は石破茂前地方創生担当相(9.8%)、4位に小池百合子東京都知事(9.4%)、5位でやっと野党の蓮舫民進党代表(3.9%)がランクインとなります。
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111700564&g=pol
次期首相にふさわしい政治家を聞いた質問では、現職の安倍首相が22.4%でトップ、自民党の小泉進次郎農林部会長が14.0%で2位だった。今年1月の調査では小泉氏が首位だったが、逆転した。3位以下は、石破茂前地方創生担当相(9.8%)、小池百合子東京都知事(9.4%)、蓮舫民進党代表(3.9%)、岸田文雄外相(3.1%)の順だった。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。(2016/11/17-15:08)
以下、ネットの反応
昔このアンケートで舛添や野田聖子Sの昔は土井たか子なんかの名前が挙がっていた事を思うといかに無駄な設問かわかろうというものだ。
— 不忘広子 (@hirokolove_1) 2016年11月18日
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/xULHxhpqg3 @jijicomさんから
次期首相にふさわしい人ランキング
— ネット保守運動 (@NetHosyu) 2016年11月18日
1位 安倍首相22.4%
2位 小泉進次郎14.0%
3位 石破茂9.8%
4位 小池百合子9.4%
5位 蓮舫3.9%
6位 岸田文雄外相3.1%
日本人の政治意識=TVに映らない人は知らないhttps://t.co/bjseeL1RN5
またまた重要政策には反対だが政権は支持するという歪な結果になってますね。それにしても「他に適当な人がいない」「首相を信頼する」「リーダーシップがある」なんて、何とも曖昧な支持理由だなあ。⇒駆け付け警護反対47%=内閣支持率は5割回復 https://t.co/nzwx39UFgV
— 松井計 (@matsuikei) 2016年11月17日
自衛隊への駆けつけ警護の任務付与には圧倒的に反対な世論なのに、それを決めた内閣の支持率が上がっているという不思議。
— 山口真一@マイルCS予想中 (@mayanotop) 2016年11月18日
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/G1sta4zsxt
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/MxoRLo3XFq @jijicomさんから
— 蒼き鴉と緑の騎士 (@yoshidy) 2016年11月18日
次期首相に小泉、石破を選ぶのって・・・やめてくれよ
次期首相にふさわしい政治家 2位小泉進次郎氏14.0% 3位石破茂氏9.8% 4位小池百合子氏9.4% 他 -時事通信https://t.co/fIJtu91vdy
— Antithesis (@Antithesis2010) 2016年11月18日
かつて舛添や与謝野が上位になった「次期首相にふさわしい政治家」。
ロクでもないことはこの点だけで分る。
次期首相にふさわしい政治家
— El Camino (@_El_Camino__) 2016年11月17日
日本は絶望的だな
政治家も有権者も
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/mD6a3cb875 @jijicomさんから
個々の政策には反対なのに支持率下がらないのは、他に受け皿がないからなんだね、やっぱり。
— さとしん/Shin Sato/佐藤伸 (@shinsato0130) 2016年11月17日
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/h76ih8syUt @jijicomさんから
#ヤバすぎる緊急事態条項
— すーちゃん(イイネ!憲法バッジ🔖) (@OrHiromi) 2016年11月17日
内閣支持率5割にため息😞💨
い~や、発想の転換をして
まだ3割の国民が抵抗している、頑張れるゾ~
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査:時事ドットコム https://t.co/FMDNfLx5xx @jijicomから
- 関連記事
-
- 【野党共闘】民進党の候補者不足が深刻に!過半数の擁立は難航、83で空白区!共産党の野党連合構想でも溝
- 【世論調査】次期首相にふさわしいのは誰?2位小泉進次郎、3位石破茂、4位小池百合子、1位は・・・
- 安倍晋三首相がオバマ大統領とも会談へ!17日にドナルド・トランプ氏とオバマ両氏、ロシアのプーチン大統領も
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
平気で嘘をつく才能は確かに秀でているかも。
そんなんがリーダになると、国民は不幸になる。
そんな政権が長期に渡って権力を持つぐらいなら、民主党政権時代やその直前の自民党政権時代の1年毎に首相が入れ替わってた不安定な政治の方がマシ。
何人も入れ替われば少なくとも支持という形で国民が選択できる訳だし、一人が長期間やられると他の人が相応しいかどうか判断できなくなる。
「日本人が一週間で陥没した道路を直した」
「どうやって?」
「それが日本の効率なんだよ」
「詳しく」
「日本人には魔法を使うの働き手がいる訳じゃない。すべての効率の裏には低賃金なのに働きすぎの馬鹿が大勢いる」
みたいな会話が海外の掲示板でなされていて良く理解しているなぁーと思った。
悲しいが、調査で名を連ねた売国奴連中よりも日本の現状を理解し、洞察力もある分、掲示板の彼らの方が次期首相に相応しい。
狙った効果があったと判断されたら
ものすご~い褒美がもらえる
↓
「富裕層上位40人の資産が日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ アベノミクスで富裕層上位40人の資産は1.9倍に増え 貯蓄ゼロは427万世帯増 3世帯に1世帯以上が貯蓄ゼロ」
http://editor.fem.jp/blog/?p=3003
現状が駄目なら誰でもいいから他を選ぶしかない。
民主党に政権奪われた自民党には期待してけどまた物凄い勢いで腐敗してる。
変化を恐れた時点で終わりなんだと思うよ。
シナリオを書いてる人を変えないと
未だに日本壊滅を暗示するかのようなインチキ洗脳調査が。
まだ恥ずかしげもなくデタラメを世間様にドヤ顔で公表っすか。。。
その沈み行く日本を物理的にも応えるように、近畿でやや大きい地震が起きたし。
〔地震〕三重県、大阪府、奈良県、和歌山県で震度4、津波の心配なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000005-rescuenow-soci
「した方がいい」の37.8%を 上回った。
http://this.kiji.is/133854523896956412?c=39546741839462401
トランプ曰く、「悪名は無名に勝る」と。
いくら才能があっても世間に知られなければ意味が無い。
悪名高くても有名であることの方が大事だということだ。
それに加えて、悪政だろうとも強いリーダーシップがあれば国民は期待せざるを得ないということだ。
まさにトランプ当選や安倍がいい例だ。
国民や世間に良心など期待してはいけない。
大衆は驚くほどに愚かで単純なのだから。
諸外国の指導者たちと並んだら、さぞ見劣りするだろう。
ホント文句言ってる奴等って誰がふさわしいの?
いなければお前がやってみれば?
重要なのは、その判断基準なのであって、反体制派が安倍政権の一面だけを見て
排外主義であり復古主義だ、だから危険だ、いや、だから支持するといっている限り
事実を正しく認識していないので勝てる見込みはない。
まず比較的認知度が高いTPPの問題から入って
グローバリズムの何が問題なのかという理解を共有していかなければ
最終的には我々の生命に関わる自体になっていくであろう。
>反体制派が安倍政権の一面だけを見て排外主義であり復古主義だ
排外主義で移民
>グローバリズムの何が問題なのかという理解
排外主義でTPP推進のグローバリズム
なんかおかしいと思わないのかな?
他にいないは選ばれる理由にならないね
やろうと計画している安倍氏とその界隈の再任を望むって答えたアホで低脳な国民
っていうのは安倍氏が時期首相にならなくっても
日本国でない北朝鮮などにいったらそんな社会いくらでもあるからそっちに
安倍氏と一緒に引っ越したらどうなんだ?
そういった意味でもこのアンケートは第二次世界大戦前にヒットラーの支持率が
高かったというのと同じだと思います。
ご発言の趣旨が賛同を示しているのか、反問なのかわかりませんが、
念のため補足すると、安倍政権の二面性に気づくべきだというのが当方の主張です。
もうだめだ。
色々長い目でやらせてもみないで、誰もいない~とかさ。
他党が政権とるとその10年にも満たないうちに何故か自民党ほぼ70年政権中にも起きていない未曾有の大災害や深刻事故が起きるんだから、公平に比べることも今まで出来てないでしょ。
山本太郎みたいに活きのよい新しい感じのひとが出てきたらあれやこれや潰そうとするし。最悪不審死をとげる議員や秘書もいるしね。
日本人が安倍を支持してるってことにすること
特に高いことになってる若い人には将来すべての責任追わせるつもりなんだろうな
野党は既存マスゴミを宛にしないイメージ戦略を真剣にやれよ。
やれないならもっと新しい野党募集。
あくまで間違ってないと思うのは質問内容でアンケート結果や3期目OKとかを肯定した訳ではないのであしからず。
個別面接方式ってどんなんだろう?
日本人「わかった!」
アメリカ人「いやだ!」
現政権担当者が一番なんて。まるで北やトルコだ。
報道までヨイショ企画しかしなくなった。
この国は独裁国家への道を進んでいくのだろうか。
[ 2016/11/19 16:33 ] 夏希2016 [ 編集 ]
他がいないからという消極的な支持とごまかす自民信者と
>このまま任期を延期してほしいという意味なのでしょう
本来の自民信者みたいな好意的解釈な管理人
いろいろおかしいな
>有効回収率は62.0%
2000人中60%ってことは1200人
1200人中440人
有効回答の三分の一が次期首相に安倍って答えたってことか?
すごい支持率だな
小泉が2位とか信じられんわ
TV新聞の世論調査は<全部>嘘です!4倍に捏造
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12078855827.html
安倍政権 支持 不支持
福島民報6/29 28% 50%
埼玉新聞8/29 16% 83%
日本農業新聞 18% 59%
北海道TVが、 18% 74%
生放送で調査10/8
MXTVも生放送で 22% 77%
世論調査12/19
***************
ローカル紙、ローカルTV
福島民報(2015.06.29) 28%
埼玉新聞(2015.08.29) 16%
日本農業新聞(2015.10.28) 18%
MXTV(2015.02.14) 25%
北海道TV(2015.10.07) 17%
安保法案に 賛成 反対
福島民報6/29 14% 51%
神奈川新聞9/13 5% 94%
静岡市で街頭
シール回答9/13 2% 94%
・
総理をやろう、とする人なんて、いる?
いないよね。
民進にはいないし、どこの誰?
いないでしょう。
悪いことでも何もしないよりはマシという風に考えているのでしょう。
なんだろう?日本人じゃない気配
この思想こそ現状の諸悪の根源。
マスコミに出てくる人間を信用しないようにしましょう
安倍を続投させる魂胆
ヒラリー当選確率90%
次期首相一位 安倍晋三
コリャ同じやんか?
東北参院選は、1人区で棄民党の1勝5敗。
理由は投票率が7~9%アップし、50%を超えたから。
地元TV調査では、野党支持者の70%が選挙に行くが、
棄民党支持者は80%が投票してる。
だから、僅か7~9%アップした分、野党に票が入り、
棄民党が惨敗。
地方の知事選も、棄民党が5連敗中。
小選挙区なので、層化の協力があるので、国民の支持が
なくとも、棄民党が議席の過半数を取ってるだけだ。
韓国の様に直接選挙にすれば、アベなんぞ、予備選でも
落ちるだろう。
アメリカも不正選挙し損ねて、惨めだね。
開票前に誤ってヒラリー当確90%の報道映像を出しち
ゃって大失態。
アヘン王子継続のためのマズゴミ操作はバれてるさねぇ・・
・
間違い>野党支持者の70%が選挙に行くが、
正解<野党支持者の70%が選挙に行かない
だから、80%にもなれば、棄民党は第三党に転落だ。
・
64兆円に20%課税で15兆円だぞ、太郎や吉田は前回の選挙でも課税制度そのものが可笑しいと訴えたけど、
愚民いや富裕層(皮肉)の方々には全然通じないてことですね。。ドMそれとも馬鹿?
資本主義、民主主義の限界がネットのおかげか見えてきている
でも日本の韓国化は止められない
平和がまず第一、原発のない豊かで美しい風土、中小企業や農業、林業や漁業を大切にし、子育てや介護も 今の子供のいないありあまるカネで贅沢三昧の安倍さんより国民の気持ちになって考えてくれるだろう。
何も学ぼうとしないおっさんより、皆目を覚まして山本太郎を総理にしよう。
憂国の士不足が深刻だな
政治家を信じるのはやめぇや
都合良く解釈して美化するなよ
アホの安倍で痛い目あっただろ?
政治家など役に立つか立たないか
それだけのことだろう?
何が世論調査なんですかね。
数字なんて解釈次第でいくらでもごまかしができる。
しかし、ことごとく救いようのない売国奴ばかりだな…
今、マスコミが飼い慣らされてしまっていて、抗議しないからプロパガンダの垂れ流し、何でもありになってしまう。
まったく、やりたい放題だな。
子供と一緒にアイドル系のバラエティーやジャリタレ系の連ドラを見ている時が一番幸せなのかも知れない。
独り身のおっさんで、AKBの選挙は欠かさず行くが、本当の選挙は行ったことがないというアホも結構いるみたいだしね。
みんな、このままでいいと思ってるのかな?なぜ心配にならないんだろう?危機感が全く感じられない……。
教育要綱を抜本的に作り直したり、何でもかんでも次から次へと改革していかないと、この国は本当に終わってしまうよ。
一体、日本人はどうしちゃったの?
厭世的な空気さえ漂い始めている。もう諦めてしまったのかな?
怖えこと言うなや(^_^;)
要綱改変や次から次への闇閣議決定なんかより、ちょっとマスコミが「政治を考えるのがカッコいいし当たり前」的な風潮を流せば段々そうなるよ。事実、6~70年代はそうだったから。
今は、「政治発言なんてダサいし、なんかアブナイ人って感じ~」みたいな風潮流布の結果。
そのこぴぺ、以前管理人がズボリ嘘だと切り捨てていたぞ
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- _:関東大震災⇒治安維持法⇒五輪中止⇒太平洋戦争の流れが今と似ているとツイッターで話題に!「これみてぞっとした」 (04/15)
- 名無し:【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも! (04/15)
- 名無し:朝日が安倍内閣と歴代内閣の支持率を比較!20代の支持が最も高い内閣に!小泉内閣以降で (04/15)
- 名無し:短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 (04/16)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
じゃあ誰?と言われると答えが出ない。
アベがーよりも、むしろ次のアテが浮かばないことの方が問題だろう。