浅間山で火山性地震が頻発、火山ガスの噴出も!阿蘇山や諏訪之瀬島も活発化!爆発現象も相次ぐ |
||

気象庁によると、長野県にある浅間山で多数の火山性地震が観測されたとのことです。11月21日に84回もの火山性地震を観測し、それから毎日10回を超える数の火山性地震が発生していました。
火山ガス(二酸化硫黄)の放出量も1日あたり600トンに増加していることから、浅間山の活動がやや活発化になっていると言えるでしょう。
また、鹿児島の諏訪之瀬島でも11月24日に小規模な爆発現象を観測しており、こちらも活発な活動が継続中です。この前に爆発的な噴火を観測した阿蘇山も火山ガスの噴出量は多く、火山性地震も1日あたり20回以上を観測。
依然として油断が出来ない状況が続いていると言え、今後も各地の火山には警戒が必要です。
噴火警報・予報: 浅間山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20161125160104.html
**(本 文)**
1.火山活動の状況
火山活動はやや活発な状態で経過しています。
今期間、噴煙の状況は、火口縁上概ね300メートル以下で推移していま
す。
2015年4月下旬頃から増加している山頂直下のごく浅いところを震源とする体に感じない火山性地震は、今期間やや多い状態で経過しています。22日に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり600トン(前回:11月4日100トン)とやや多い状態でした。
火山性地震、火山性微動の発生回数は以下のとおりです(速報値を含む)
火山性地震 火山性微動
11月21日 84回 0回
22日 30回 0回
23日 23回 0回
24日 42回 0回
25日(15時まで) 15回 0回
本日の浅間山。モクモク。 pic.twitter.com/jLLgtFVddb
— DAN杉本 (@DANkashmir3d) 2016年11月25日
おはようございます!昨日の雪で浅間山が真っ白に!一気に冬景色になりました。朝はかなり冷え込んでいます。道路の凍結にご注意くださいね。#浅間山 #小諸 #komoro pic.twitter.com/yJuFBFKNQC
— 長野県小諸市 (@komorocity) 2016年11月24日
夕方の浅間山🗻上空には地震雲❓らしき怪しい雲(・_・; pic.twitter.com/TCERdERdUV
— おぎ (@ogichan2316) 2016年11月23日
#阿蘇山
— kawajiji (@kawajiji) 2016年11月25日
まだ明るいのに火映が見える。22日の火山性地震からのエネルギーだと思うけど、震源深さが分からないので噴火につながるのかどうか分からない。
気象庁 https://t.co/pgQ8P52X3A
京大学火研砂千里地震波形https://t.co/EoHd0MwHg5 pic.twitter.com/Hl8NueGqN8
阿蘇山、大丈夫かな? pic.twitter.com/hhejbKGjOb
— そらまめっこ (@soramamekko77) 2016年11月24日
気になることが地震じゃないんですが2、3日前から火映が写ってると
— 神野 大志 (@jinno5407) 2016年11月24日
これは今の阿蘇山の気象庁ライブカメラ
確かに火のようなものがみえますね。
これは熊本の皆さん大丈夫なのです? pic.twitter.com/g7s8DyObbo
11月25日15時25分現在:阿蘇山
— T.HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2016年11月25日
噴煙の形がアートだね。Mount Aso Photo ©NHK #mountaso pic.twitter.com/xkJLpXETM2
熊本市は震度3でしたけど、それより驚いたのは、この灰ですよ…。阿蘇山の降灰が風向きによってはこっちに来るんですね…(・ω・`)洗車せな…。 pic.twitter.com/tOh6O2E8Zj
— まさゆき (@lunarium09) 2016年11月23日
諏訪之瀬島もすごいぞ! pic.twitter.com/flu0FgrIRk
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2016年11月24日
諏訪之瀬島御岳火口で11月25日21時32分に噴火(爆発の可能性あり)が発生したもよう(気象庁からは21時40分時点で未発表)。気象庁 火山カメラ 諏訪之瀬島(キャンプ場)画像より 25日21時32分及び34分 pic.twitter.com/lo2Qvp50Zx
— 塩井宏幸 (@HiroyukiShioi) 2016年11月25日
- 関連記事
-
- 【注意】群馬の草津白根山で火山活動、湯釜の水温が上昇!気象庁が注意喚起 阿蘇中岳も警戒続く
- 浅間山で火山性地震が頻発、火山ガスの噴出も!阿蘇山や諏訪之瀬島も活発化!爆発現象も相次ぐ
- 【注意】鹿児島の海底火山「鬼界カルデラ」で熱水の噴出を観測!5カ所で同時発生、100m級も!過去に超巨大噴火
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
茨城冲で群発地震が頻発し、しばらくして大きな地震。
次に東海地方で群発地震。
相模冲で地震→東京湾で地震
現状はだんだんXデーに近づいてきてるような気がする。
東海地方で地震が頻発し始めたら…あれ?富士山で地震とか誰か言ってませんでした?
これはもう・・・
特に九州付近での活動の活性化と、本州での大地震が関連している印象があります。
現在から来年の3月くらいまで、要注意ですね。
もう リーチ に入っている気がしてならない・・・
雪煙は間違いなく上がってましたが・・・・
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも! (04/15)
- 名無し:朝日が安倍内閣と歴代内閣の支持率を比較!20代の支持が最も高い内閣に!小泉内閣以降で (04/15)
- 名無し:短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 (04/16)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
- 名無し:加計学園の獣医学部新設、政府与党が「鳩山内閣で検討が始まった」と反論!民主党批判で論点ずらし (04/19)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
取り上げて頂くかどうかはお任せ致しますが、11月17日の富士山地下震源分布に深さ7kmの低周波地震動が見られます。富士山二個分の深さでしょうか。
2011年以降、富士山三個分の深さ9kmより浅い場所での発生は見た事がないように思います。http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/volc/fuji/fuji_sei2_1mont.png