【重要】福島第一原発の溶けた核燃料、2号機で遂に発見か!原子炉直下に黒い塊!遠隔カメラで初確認 |
||

今まで行方不明だった福島第一原発の溶けた核燃料と思われる物体が発見されました。東京電力によると、1月30日に遠隔操作型の最新カメラで福島第一原発二号機の原子炉直下に核燃料と思われる黒い塊を発見したとのことです。
チェルノブイリ事故の溶けた核燃料とも類似していることから、これが核燃料の塊だと見られています。事故前にはこの塊は存在せず、核燃料ならば事故後初の確認になると言えるでしょう。
東電は2月に再び調査ロボットを投入して、放射線量などを測定する予定です、
PCV内部調査(A2調査)ガイドパイプによる事前調査結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170130_01-j.pdf

2号機 原子炉格納容器内部調査におけるペデスタル内の事前調査の実施結果について
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201701-j/170130-01j.html






福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か
http://www.asahi.com/articles/ASK1Z4D49K1ZULBJ005.html?iref=comtop_8_02
東京電力は30日、福島第一原発2号機の原子炉直下に黒い塊があるのを遠隔カメラによる調査で見つけた。事故で溶け落ちた核燃料の可能性があるといい、東電は2月にも投入する調査ロボットで映像と放射線量などから燃料かどうか確認する。溶けた燃料が確認されれば、事故後初めてとなり、廃炉を進める上で貴重なデータになる。
そりゃデブリの1つや2つあるわな。
— モジ(´・д・`)@実況者 (@mojipooh777) 2017年1月30日
だって、2号機だもの…。
ダウンカマにもいっぱい落ちてそうだけど、グレーチングに引っ掛かるのか。
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/HA8rHcnQuz
グレーチングは溶けなかったんだな。
— みじんこ (@HowDoYouLikeU) 2017年1月30日
https://t.co/COlDfr6hZa
6年近く経ってようやく燃料らしきモノが見えたか
— 椿大介 (@maftyerin) 2017年1月30日
先はまだまだ長い
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/vWv4H3npsw
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/VvQZYC2puy
— ええな@ねこモフ&ねこガブ (@WATERMAN1996) 2017年1月30日
/おもしろく、そして興味深い。制御棒駆動装置も原型を留めているようだが。
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/6CWhidyodU
— 十@にゅる (@uchunoosot) 2017年1月30日
成る様に成るさ~♪
どんな結果に終わっても、それが日本の選んだ道じゃもの。
無駄なことしてるだけとしか思えない。
— 猫バス (@nekobasu11) 2017年1月30日
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊…撮影成功 : 読売新聞
https://t.co/ajRoVRlDjl
顕微鏡で何度覗いてみても人間が扱える代物ではない。壊れてしまって直せないものを作ったのも人間。
— まーく (@hrGVpKR2sRt5xLs) 2017年1月30日
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/yWXi7Awnvm
ドロドロ溶けた後のようなものが映っています
— 杉本崇Takashi Sugimoto (@SugimotoT3) 2017年1月30日
福島第一2号機、原子炉直下に黒い塊 事故の溶解燃料か:朝日新聞デジタル https://t.co/ofYg8Wl9lS
- 関連記事
-
- 【危険】福島第一原発、格納容器から毎時530シーベルトの放射能!人間は即死レベル!2号機内部で発見!
- 【重要】福島第一原発の溶けた核燃料、2号機で遂に発見か!原子炉直下に黒い塊!遠隔カメラで初確認
- 福島原発事故の避難指示区域、原乳を初出荷へ!福島県楢葉町を解除!県内の他の牛乳と合わせて販売
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
仮に取り出せてもそれをどう運びどこにどうするのかもできないし分からないんだから
燃料は取り出さずに空冷式で冷やしつつたてやごとコンクリや鉛で固めるしかないのでは
それはそうでしょ。
吹っ飛んだ直後の気化した核燃料とゆっくり溶け落ちる燃料では冷める速度が違います。
水の方も多少は入っていたようですし、原子炉の底辺りにある程度が溜まっている可能性が高いです。
3号機はチェルノと同じ核爆発
3号機のプールは分からないが3号機の格納容器の燃料は爆発した後溶けてしまったのだろう
日本人の体はホットパーティクルだらけ。
もちろん、レッツラまぜまぜ!
このずっと下のほうに本体が落下しているのでは?
まずはこの物質の線量を測るまではなんともいえないですね。
デブリ塊は1機につき100t超といわれるけれど、そんなにあるようには見えない。
格納容器内なのか外なのか。地下にまで潜ってるのか。
それから撮影されたものでほぼ全部なのか、それとももっと下まで抜け落ちてる分があるのか。・・・・
それを報告してくれなきゃ意味ないじゃん。
ハッキリしないならしないで、推測も書いてくれなきゃねえ。
もし仮にフツーの企業で、部下が上司に対しこんなマヌケな報告書あげてきたら、張り倒されるわ(^^;
この下に大量のデブリ塊が広範囲に飛散していることくらい1+1=2くらいの明確さで少し考えればわかる。そしてそれを取り出すことも処理することも廃炉することも不可能なことも。
早い話これを1行で分かりやすく言えば、この国の腐った連中はこのような過酷事故で大多数の国民を被爆委させてでも、長期にわたっての事故処理利権企業の金儲けと国威発揚のプロパガンダに利用しようとしているのである。
直下にとどまっているようで、安心しました。
全量であるかどうかも何もわからんのだから、安心するのは早いと思うよ。
また最近、朝の湿度が高い。
散発的に臨界していませんか?
TPPに何兆円突っ込んで溶かしたんだっけ・・
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも! (04/15)
- 名無し:朝日が安倍内閣と歴代内閣の支持率を比較!20代の支持が最も高い内閣に!小泉内閣以降で (04/15)
- 名無し:短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 (04/16)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
- 名無し:加計学園の獣医学部新設、政府与党が「鳩山内閣で検討が始まった」と反論!民主党批判で論点ずらし (04/19)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)