第二、第三の森友学園が続々と浮上!加計学園や昭恵夫人の口利き疑惑・・・ 週刊現代「どう考えても不自然」 |
||

森友学園問題をキッカケにして第二、第三の疑惑が続々と浮上しています。加計学園による愛媛県での新学部創設や、昭恵夫人の口利き疑惑。いずれも学校法人を通じて格安で土地や権限を提供し、補助金で運営費は実質タダになっています。
特に加計学園の疑惑は非常に規模が大きく、岡山理科大学獣医学部の施設整備費だけでも192億円を市・県と加計学園で折半する予定です。
ただ、この疑惑の噴出によって自民党内部でも反対の声がジワジワと増えているようで、自民党からも「何で何十億円も出さなきゃいけないんだ」などと反発が噴出しています。
今の時点で加計学園に浮上している問題は吉備国際大学南あわじ志知キャンパスと岡山理科大学獣医学部の2つがある状態で、これから増えることになるかもしれません。
週刊現代は記事の中で「以前、昭恵夫人は加計グループの学校を訪れたことがある。'13年11月15日、系列校の倉敷芸術科学大学の式典に出席した時の様子がこの写真だ。昭恵夫人の右に立っているのが、加計氏その人。この時も、昭恵夫人には秘書が公費で随行していたはずである。やはり、徹底的に調査のメスを入れるしかない」などと言及し、昭恵夫人も深く関与している可能性があると指摘していました。
加計学園の加計理事長は安倍晋三首相と長年の付き合いがある大親友で、国会の追及にも強い反発をしています。森友学園以上に追及は難しい問題かもしれませんが、森友学園を突破口にして全ての疑惑を追及する必要があると言えるでしょう。
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51235?page=3
安倍総理と加計氏は、第二次安倍政権発足以降、ゴルフを4回一緒にプレーし、判明しているだけでも10回食事を共にしている。なお、うち3回は昭恵夫人同席だ。
両者の交友は、30年以上前にさかのぼる。自民党ベテラン議員の証言。
「安倍総理は大学卒業後、アメリカへ留学した時に加計氏と知り合ったと聞いています。加計学園が運営する大学に千葉科学大学(銚子市)があるのですが、この開学記念式典('05年)、そして10周年記念式典('14年)に総理は出席し、『私と加計さんは、どんな時も心の奥でつながっている腹心の友』とまで話している。
同大学は、日本初の『危機管理学部』を開設したことで有名。拉致問題に熱心な安倍総理が『これからは日本にも危機管理のプロが必要だ』と公言していたのと関係がある、と見る向きもあります」
どう考えてもおかしい。
— 虻虎八沙無 (@GANTARO8) 2017年3月21日
淡路島のこの一件にしても随意契約で入札になっていないのだろうか?
安倍"記念小学校"晋三のまわりでは不透明な、市民の財産の私物化が何故かたくさん起こっている。https://t.co/zGsNCpx5ur
森友学園も相当だが加計学園はもっときな臭い。森友学園の方が視聴率は取れるのだろうが報道の役目って何だろう。
— ブラックサンダー (@blackthunderne) 2017年3月21日
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 #現代ビジネス https://t.co/3OOfTfKawG https://t.co/3OOfTfKawG
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 https://t.co/UdOhlxHhZg#森友学園#安倍晋三
— 321Wake up people! (@shu321go_mcz) 2017年3月21日
森友、今治、淡路島、次々出てくる
いつかバレるてわかんなかったのか?
自分の危機管理にこんなに甘い首相が一国を守るとか片腹痛いわ
やはり餅屋だったな。よくまとまっています。
— 777suga (@larkmild2) 2017年3月21日
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 「親友」の学校法人が有利な条件で… https://t.co/VN5GJPkoT6
今治に加えて淡路島と、 #加計学園 の問題は底無し。金額も籠池の比ではないし、こちらは維新が絡まない、許してはならない安倍だけの犯罪だ。★第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係・週刊現代|現代ビジネス|https://t.co/wHUhucrT3k
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2017年3月21日
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 #現代ビジネス https://t.co/rzg1M9n3vu https://t.co/rzg1M9n3vu 総理の役得といえばそれまでだがあの夫婦はやっぱりおかしい。やりたい放題で日本が北朝鮮化している。
— キャスター (@caster09) 2017年3月21日
加計学園は破格の待遇だね。>第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) https://t.co/bY0KOvs9BG
— PowerCorruption&Lies (@nutv3V) 2017年3月21日
第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 https://t.co/Zl2nUqtRYF #現代ビジネス
— 金丸 裕志 (@kanamaruyuji) 2017年3月21日
獣医である加計学園の息子が獣医学部をつくろうとするくだりなど、どこかで聞いたような話ではないか
え?まだあるの?これじゃあ、「籠池氏が勝手にやってるだけ」とか言えないんじゃ…
— 餡蜜 (@honeysuckle58) 2017年3月21日
→第二の森友学園か!?淡路島「ウワサの土地」と安倍首相との関係 https://t.co/quVnVt41n6 #現代ビジネス
関連過去記事
【これは酷い】加計学園の獣医学部、政府が計64億円の補助金を支給へ!37億円の土地提供等に上乗せ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15874.html
- 関連記事
-
- 【悲報】5月の電気料金が大幅アップに!標準家庭で月150~210円の値上げ!年1000円以上の負担増
- 第二、第三の森友学園が続々と浮上!加計学園や昭恵夫人の口利き疑惑・・・ 週刊現代「どう考えても不自然」
- 北朝鮮が再びミサイル発射するも不発に・・・ 発射直後に爆発か!?韓国「空中で爆発した」
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
主人に愛想尽かされたのが運の尽きって感じ
アメリカの全力の支えがなくなったんだろうな
(link: https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1273493079372731&set=a.164279146960802.71933.100001361547067&type=3&theater) m.facebook.com/photo.php?fbid…
仲良しどころか
親戚かよ
そんなのに権力使って
何十億もの便宜とか
国民ナメ過ぎだろ
だってさ
保育園が不足とか、介護事業が収入少なく、補助金減らされ
倒産とか、みみっちい話に聞こえてくるくらい
派手にやってくれるね。安倍カルト凶団内閣。
http://blog.goo.ne.jp/egaonoresipi/e/9bc0d4af8859ce5c503b3db99c0f3845
http://light-shade.net/post-2079
吉備国際大学は加計学園の理事長・加計孝太郎氏の姉である美也子氏が理事長を務めています。
そして、加計孝太郎氏は安倍首相自らが『腹心の友』と言うほどの仲です。
滅茶苦茶すぎて話にならんよ。泥棒、泥棒、泥棒!
すなわち学園が無償で譲り受けた土地では一般企業と違い、その分に利益としての税金が課せられないのであり、この優遇された立場を巧妙に悪用した疑獄事件である。
地元議員は何らかの工事に関わる利権が学校から頂戴出来るように、国から地方への交付金やらを率先して学校法人への建物建設や補修などの援助金としてあてがって、その分、自民党議員関係者経営の土木、建設会社が工事を受注して丸々利益を得ることが出来るシステムを考え出したのだろう。
安倍晋三の鶴の一声でその一翼を学校法人加計学園グループに担ってもらうように仕向けられたであろうことは、誰もが容易く想像できる安倍疑獄の成り立ちの様に思われる。
死刑囚の血族の蛆虫だったか・・・・。
散々侮辱された福島みずほにしっかり伝えてやりたいなあ・・・・。
わたしのスキルはたいしたことないので,ヤマダ氏がいろいろはばひろく探して見つけてきてくださるので助かります。
仕組みを暴いて公開しよう。片端から逮捕投獄しよう。
超法規集団の根っこh同じだから共謀罪で真っ先に逮捕、刑務所は千人単位で埋まっていくな。
当然、政府には適応されない仕組みだろうが。
ほとほと醜さが隠せない腐臭漂う超法規集団はま井一日も早くとめて刑務所へ。日本人の知性気概気迫が試されている。
え!?絶対ダメ?!
じゃ!なんで安倍友の加計学園他は36億円の土地などをタダで貰えるのよ!????
あへそうりを 証人喚問へ!!!!!!色付きの文字
国民の血税を私物化し勝手に自分の親族にばら撒く 信じられないことが行われている。
ABEは一刻も早くPRISONへ!!
こんな屈辱はもう耐えられない。
誰か助けて。
こいつら安倍加計の親も国民のおかげで享楽を甘受した悪党!!!
【親が親なら子も子】とは、よく言ったものだ。
安倍加計橋下松井稲田岸田前原野田田崎デブスペテリ伊藤DT松本シンキロウ宮根etc.
売国奴に天誅を
単なる世襲議員が国のリーダーになんかなってはいけないということ。
バラマキもそうだけど、ホントやりたい放題だな。
こんな事が繰り返してて知らなかったなら無能じゃねいの
国民に鞭ばかりで吸い上げるしか頭になく、戦前回帰的な意図が見える安倍は歴代首相で一番許せない。
コンプレックスを持った独裁者が一番恐ろしい。
そんな総理は早く辞めろ。既に国会で約束しましたよね?
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)