自民党内部に安倍おろしの動き、石破氏が首相批判!支持率低下で日銀総裁交代の可能性も! |
||

*官邸
安倍内閣の支持率低下から自民党内部でジワジワと安倍おろしの動きが強まっています。
12日に都内の講演会で石破茂氏は安倍首相の政策アピールについて、「大河ドラマではないので、1年ごとに出し物が変わるのはあまりいいことだと思わない」と批判。
更には安倍首相が掲げている憲法改正に関しても「有権者が示した意思は、丁寧に、分かるようにやってということだと思う」と述べ、早期の憲法改正を控えるように求めました。
他にも複数の自民党議員から安倍首相の政治手法を否定するコメントが出ており、自民党のパワーバランスが都議選で変わった可能性が高いです。
一方で、今後も内閣支持率が低下した場合、安倍首相は内閣改造以外にも日銀の黒田東彦総裁を交代する案が浮上していると報じられています。交代となる事が決まれば、黒田総裁は来春の任期満了時が最後ということになるでしょう。
次期総裁は大規模な緩和によって蓄積したリスクに対応することが出来る能力が重視される見通しです。
日銀出身の大塚耕平参院議員は「安倍政権の先行きはかなり流動化し始めた」と発言し、アベノミクスを大幅に変更することも考えられると指摘していました。
看板ころころ「大河ドラマか」=石破氏、安倍首相の手法批判
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071200813&g=pol
自民党の石破茂前地方創生担当相は12日、東京都内で講演し、安倍晋三首相が看板政策を「地方創生」「1億総活躍」「人づくり革命」などと次々更新してきたことについて、「大河ドラマではないので、1年ごとに出し物が変わるのはあまりいいことだと思わない」と述べ、首相の政治手法を批判した。
「安倍おろし」、反旗を翻した自民党
http://japanese.donga.com/List/3/03/27/988844/1
この時ばかりと「ポスト安倍」たちも声をあげている。早くも安倍体制に反旗を翻した石破茂元自民党幹事長は、「(安倍氏が急ぐ)憲法改正の議論は丁寧にする必要がある」、「異論をすべて封じるとしたら何も変わらない」とし、安倍体制を批判している。岸田文雄外相も、「今は改憲を論じる時ではない」とか「アベノミクスを修正する必要がある」と主張した。
インタビュー:安倍政権弱体化なら、日銀総裁交代か=大塚参院議員
https://jp.reuters.com/article/interview-otsuka-idJPKBN19X0U0
[東京 12日 ロイター] - 日銀出身の大塚耕平参院議員(民進党)は12日、ロイターのインタビューの中で、東京都議選での自民党惨敗により、安倍晋三政権が弱体化して交代する可能性もあるとの見通しを示した。
- 関連記事
-
- 【加計】安倍首相の出席拒否、自民党が理由を明かす!「首相が攻撃される」「テレビに映る」
- 自民党内部に安倍おろしの動き、石破氏が首相批判!支持率低下で日銀総裁交代の可能性も!
- 残業代ゼロ法案を与党が修正!年間104日以上の休日を義務付け、連合が批判から一転容認へ
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
こんな首相を担いだのが浅はかでした。こんな首相に負けるわけにはいかないのです!
[ 2017/07/13 12:07 ]
[ 編集 ]
こうなるまでコソコソ黙ってた石破だって信用できねーよ
戦うべき時に少なくともファイティングポーズはとった野田聖子を応援する
いや、自民党が滅びるならそれが一番だけどさ
戦うべき時に少なくともファイティングポーズはとった野田聖子を応援する
いや、自民党が滅びるならそれが一番だけどさ
[ 2017/07/13 12:10 ]
[ 編集 ]
大規模な緩和のみしか有効な手が打てなかったから景気は十分に浮揚せず、好循環も起きていない
大規模な緩和の「毒の実」のみがこれから成り始める・・・・・
あな恐ろしや・・・・・
大規模な緩和の「毒の実」のみがこれから成り始める・・・・・
あな恐ろしや・・・・・
[ 2017/07/13 12:13 ]
[ 編集 ]
国民に受ける言葉で誘導してきた支持率。
傑作なのは、1億総活躍でっか。
傑作なのは、1億総活躍でっか。
[ 2017/07/13 12:15 ]
[ 編集 ]
何も出来なかったな安倍
公的資金大企業にぶっこんで株価上げただけか
公的資金大企業にぶっこんで株価上げただけか
[ 2017/07/13 12:17 ]
[ 編集 ]
だ・か・ら 安倍に異論があるんだったらもっと早くから声を出せよ。
党内議論って知ってる? かつてあんたらの先輩たちはそれをやってたの。
安倍の尻に火がついてから口を開く奴らなんて信用できない。
安倍閣僚のように幼稚体質な可能性が高い。
党内議論って知ってる? かつてあんたらの先輩たちはそれをやってたの。
安倍の尻に火がついてから口を開く奴らなんて信用できない。
安倍閣僚のように幼稚体質な可能性が高い。
[ 2017/07/13 12:18 ]
[ 編集 ]
森友学園問題や加計学園問題の黒幕が私や主人だとバレませんように・・・・・祈ります!
[ 2017/07/13 12:21 ]
[ 編集 ]
黒田の後の日銀総裁のなり手なんて居るのか?
[ 2017/07/13 12:21 ]
[ 編集 ]
栗が熱すぎて拾えないよ
[ 2017/07/13 12:23 ]
[ 編集 ]
う〜んやっぱり
大規模な金融緩和と同時に 脱原発→自然エネルギー大国へエネルギー政策を転換して
エネルギーや廃炉技術でイノベーションを推し進めれば良かったんじゃないかなぁ
原発に代表される既得権益を守ったばっかりに、イノベーションが起きなかったのはとても痛いヨ
国力回復のチャンスを掴めなかったどころか、大規模金融緩和の副作用で経済力が衰退、国力減退しそうな
非常にむづかしい情況を招いてしまった
エネルギーや廃炉技術でイノベーションを推し進めれば良かったんじゃないかなぁ
原発に代表される既得権益を守ったばっかりに、イノベーションが起きなかったのはとても痛いヨ
国力回復のチャンスを掴めなかったどころか、大規模金融緩和の副作用で経済力が衰退、国力減退しそうな
非常にむづかしい情況を招いてしまった
[ 2017/07/13 12:25 ]
[ 編集 ]
石破も防衛大臣としては有能な方かも知れんけど、麻生と同じで総理の器じゃないよな
[ 2017/07/13 12:28 ]
[ 編集 ]
結局、自民党は首のすげ替えで延命しようって腹だな。またこれに騙される、というか、許容する日本国民が大多数居そうで辟易する。でんでんを代えようが共謀罪や安保法、特定秘密保護法といった違憲法案を通しまくるボンクラ戦前回帰与党ってところは何も変わらんというのに。
ま、でんでんと黒田が代わるならアホノミクスによる異次元金融緩和と年金を株にぶっ込むのを止める、と思っていいんだな?
当然、株価は暴落し、円高が加速するだろうけど、それは『適正値』に戻るだけなのでマスゴミプロパガンダの不安を煽る報道にパニックにならんことだ。
スタグフレーションがデフレによって解消されて、ようやく内需の景気が回り始めるってことなんだからさ。
という風に考えられる日本国民がどれだけ居ることやら……(--;)
ま、でんでんと黒田が代わるならアホノミクスによる異次元金融緩和と年金を株にぶっ込むのを止める、と思っていいんだな?
当然、株価は暴落し、円高が加速するだろうけど、それは『適正値』に戻るだけなのでマスゴミプロパガンダの不安を煽る報道にパニックにならんことだ。
スタグフレーションがデフレによって解消されて、ようやく内需の景気が回り始めるってことなんだからさ。
という風に考えられる日本国民がどれだけ居ることやら……(--;)
[ 2017/07/13 12:28 ]
[ 編集 ]
政府だけでなくメディアも大手輸出企業への利益誘導に荷担し、国民生活の質をおとしめた戦犯ですしね
[ 2017/07/13 12:56 ]
[ 編集 ]
不自由独裁の党に改名せよ。
言論や報道の自由さえ奪い、民主主義すら否定するこの政党が
『自由民主党』とは…。
結党当初の命名からして『嘘』にまみれた政党ということだ。
色付きの文字
『自由民主党』とは…。
結党当初の命名からして『嘘』にまみれた政党ということだ。
色付きの文字
[ 2017/07/13 13:05 ]
[ 編集 ]
うん、少し円高株安になってる。そうそう、経済も良いけど、皇室典範改正早くやっちゃってよ。忘れないうちに。
[ 2017/07/13 13:17 ]
[ 編集 ]
黒田はただ辞めるだけでは許されないぞ。
インフレ誘導と出口戦略はどうだったのか、総括して辞めないと。最低最悪の下策だったってな。
石破は今頃何言ってるのと。お前はいい歳して小泉進次郎と同じ後出しパターンかとw
インフレ誘導と出口戦略はどうだったのか、総括して辞めないと。最低最悪の下策だったってな。
石破は今頃何言ってるのと。お前はいい歳して小泉進次郎と同じ後出しパターンかとw
[ 2017/07/13 13:31 ]
[ 編集 ]
貴族達が王だけ差し出してまだぬくぬくと腐敗政治を続行しようとしとる
[ 2017/07/13 13:52 ]
[ 編集 ]
黒田さんには早く辞めてもらって日経平均を正常化してもらいたいです^^;
[ 2017/07/13 14:03 ]
[ 編集 ]
12:10さん
石破さんは前から言ってたと思うけど…
今回みたいにハッキリではなかったかもしれないけどね。
議員だもの。人間だもの。多少空気読んで配慮はするでしょうね。
嫌でも、仮にも、同じ自民党なんだから…。
石破さんは前から言ってたと思うけど…
今回みたいにハッキリではなかったかもしれないけどね。
議員だもの。人間だもの。多少空気読んで配慮はするでしょうね。
嫌でも、仮にも、同じ自民党なんだから…。
[ 2017/07/13 15:04 ]
[ 編集 ]
去年 安倍の所信表明演説に 総立ちで 拍手をしていた
自民議員さんたち
バカみたい
自民議員さんたち
バカみたい
[ 2017/07/13 16:01 ]
[ 編集 ]
安倍の弟の岸信夫外務副大臣を外相に昇格させるという話があるらしい。
[ 2017/07/13 16:25 ]
[ 編集 ]
交代で済ませて良いのか?
むしろ断罪しなきゃ駄目だろう。アベトモもろとも。
日本にどれだけの損害を与えたと思ってるんだ。
むしろ断罪しなきゃ駄目だろう。アベトモもろとも。
日本にどれだけの損害を与えたと思ってるんだ。
[ 2017/07/13 17:13 ]
[ 編集 ]
アベノミクス第3章とかジャイアン・リサイタル並みで日本人絶滅の危機。
[ 2017/07/13 17:20 ]
[ 編集 ]
学校の社会科で習った気がするんだけど…リコールってどうやるんだったっけね?
[ 2017/07/13 17:20 ]
[ 編集 ]
もう、頭の悪い安倍と親戚どもに(麻生や小泉も含む) 私たちの日本を支配させるのやめません?
菅や二階なんてもう、性格悪すぎて普通じゃないし。
菅や二階なんてもう、性格悪すぎて普通じゃないし。
[ 2017/07/13 17:27 ]
[ 編集 ]
でも安倍は中卒で中核派の操り人形の山本太郎よりはましだから消極的支持多い
[ 2017/07/13 18:21 ]
[ 編集 ]
アベ政治は成長戦略と消費増税のアクセルとブレーキをプロモドキに同時に踏んで、ガソリンばかりを無駄に消費し、スピンしながら何処に向かって行くのか分からず、結局はスタートラインよりも後ろに下がってしまい、おまけに自分の欲という脇道にそれてしまって、いずれ転倒しないはずがない。
大河ドラマでも次回作には興味あるもの。石破が次期総理になりたければ、アベクロダノミクスの出口政策を自分はどうしたいのかをはっきり言うべきだ。
大河ドラマでも次回作には興味あるもの。石破が次期総理になりたければ、アベクロダノミクスの出口政策を自分はどうしたいのかをはっきり言うべきだ。
[ 2017/07/13 18:30 ]
[ 編集 ]
>18:21
山本太郎は、やめろコール受けても「でもあなた達も守ります!」って言った。
だが安倍はやめろコールした人たちに「あんな人たちに負けない」と敵視する発言をした。
どっちが民主主義者か明白だな。
山本太郎は、やめろコール受けても「でもあなた達も守ります!」って言った。
だが安倍はやめろコールした人たちに「あんな人たちに負けない」と敵視する発言をした。
どっちが民主主義者か明白だな。
[ 2017/07/13 19:37 ]
[ 編集 ]
18:21
脳内花畑。(笑)
脳内花畑。(笑)
[ 2017/07/13 20:07 ]
[ 編集 ]
改革といって自身の改革、すなわち憲法改正等、実際の自身の能力と適性に乖離したものを改めるという一番大切な改革はせずに、今回安倍政権の中で一番いい活躍と改革をし、憲法改正などの妄想染みた事の批判をしていた日銀総裁を変えてると話しを捻じ曲げた話を安部氏本人が言っているか、話しを捻じ曲げる中間変換企て君が捻じ曲げているかどちらか知らないが真逆の人事を改革とか言って行うならば実質的にもはや改革は前面停止すると宣言した事になるでしょう。
[ 2017/07/13 20:57 ]
[ 編集 ]
官房機密費の今のうちの使いたい放題が加速ですね。
[ 2017/07/14 01:13 ]
[ 編集 ]
ないない
[ 2017/07/14 08:43 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
人気記事
最新記事
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
カテゴリ
最新コメント
- 名無し:【大本営】安倍首相「アベノミクスは間違いなく結果を出している」「アベノミクスのエンジンを最大に」 (02/11)
- 名無し:【放送事故】都知事選のNHK政見放送で放送禁止用語連発!後藤輝樹候補がヤバすぎて音声規制される! (02/13)
- 匿名希望:【注意】不平不満ばかりを言っている人は体が悪くなる!?悪口が多いと健康も悪化、適度な量を超えると危ない (02/14)
- 名無し:癌治療に隠された危険性!癌治療の副作用で大半の方は亡くなっている!? 毒ガスの成分が入っている抗癌剤! (02/15)
- 共産党に入れろ!:【参議院選挙】共産党の支持率が急速に拡大!比例票は過去最多の900万票か!?民進党を超える可能性も (02/20)
プロフィール
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
お問い合わせ先
サイトの運営に関して
当ブログに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。情報提供等も歓迎していますので、お気軽にメールを送って下さい。
kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
ツイッター
Amazon
スポンサードリンク
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (443)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (344)
- 2015/10 (346)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (302)
- 2014/06 (276)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (157)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
スポンサードリンク