民進党・玉木雄一郎議員が産経の記事に大激怒!加計問題で献金?玉木氏「あまりにも酷い」 |
||

民進党の玉木雄一郎議員が産経新聞の記事に大激怒しています。問題の記事は産経新聞が今朝に取り上げたもので、民進党の玉木雄一郎議員が獣医師会から献金を受け取って、獣医師会側の意向に配慮して加計学園の獣医学部を妨害しているという内容でした。
これに対して玉木雄一郎議員は「全く事実に反する記事で強く抗議したい。しかも私に一切の取材なし。彼らはネットのフェイクニュースを見て記事を書いてるのか。社内教育はどうなっているのか」と述べ、産経新聞の記事は間違っていると指摘。
法的処置も示唆するコメントも見られ、産経新聞の記事を拡散しているまとめブログなどに関しても「本人に取材もしないフェイクニュースの拡散パターンといったものあります。産経新聞あるいは産経ニュース→まとめ系匿名アカウントで大量RT→トレンド入り→一般の人の目にも触れるようになる」と指摘しています。
今回の加計学園問題では大前提として安倍首相がトップの国家戦略特区で認めているという部分があり、1人の議員の献金問題とは別次元の話です。献金内容に違法性も見られず、加計学園の設置過程に問題があるということのほうが重要だと言えるでしょう。
今朝の産経新聞を見てびっくりした。あまりに酷い。私が獣医学部を阻止するために献金を受け取り国会で追及を行なっているかのような記事。全く事実に反する記事で強く抗議したい。しかも私に一切の取材なし。彼らはネットのフェイクニュースを見て記事を書いてるのか。社内教育はどうなっているのか。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
ツイッター上でも、いろんな書き込みがありますが、違法なこと、やましいことは一切ありませんので、ご安心ください。誹謗中傷に負けず、真実と正義のため、へこたれずにがんばります。なお、私が問題にしているのは、獣医学部の新設ではなく、その選定過程の不透明さです。お間違えなく。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
3ヶ月も前のブログですが産経新聞に酷い書かれ方をしたので再掲します。献金は法令に基づき正しく処理されており5年前の当該献金に関して獣医学部新設阻止や国会質問を依頼された事実は一切ありません。疑惑があるかのような報道には強く抗議します。https://t.co/vwuZ02lJl0
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
本人に取材もしないフェイクニュースの拡散パターンといったものあります。産経新聞あるいは産経ニュース→まとめ系匿名アカウントで大量RT→トレンド入り→一般の人の目にも触れるようになる。同僚議員のケースの場合、この過程の中にアクセス数に応じてお金を稼げる仕組みが導入されていました。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
しかし本人に取材もしないフェイクニュースまがいの記事も、まとめサイトや匿名アカウントで拡散されてしまうとトレンド入りする。それでウソを信じる人がいないとも限らない。メディアリテラシーの高い方は大丈夫だと思うがこのような風潮は良くない。これまで放置してきたが何らかの対策を打ちたい。 pic.twitter.com/sxzOgORnYL
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
件の産経新聞の記事を読んでみると、最後の4つのパラグラフの文末は共通して「という。」で曖昧な伝聞調。第一パラグラフの文末も「あるようだ。」これも曖昧な希望的観測調。そして記事タイトルも「対応に不満か」と断定できない書き方。こんな記事で花の一面飾れるなんて他紙ではあり得んでしょ。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
- 関連記事
-
- 維新議員「公園整備よりも竹中市長の応援に税金がー」⇒市民「維新で大阪の公園に芝だらけ」
- 民進党・玉木雄一郎議員が産経の記事に大激怒!加計問題で献金?玉木氏「あまりにも酷い」
- 茨城県知事選、自民党が総力戦に!小泉進次郎氏が現地入りで応援!新顔の大井川氏が先行か
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
ガソリーヌと山尾を叩くのは批判の矛先を安倍と菅ハゲに向かわないようにする為
玉木が叩かれるのも当然
やらなければいつまでも続くぞ。
嘘でも繰り返されれば本当に聞こえてくる。
産経、フジにこの件で『敗訴』という印を付けないとならない。
民進党高井氏は中国、四国地方の獣医師が足りず、地域によって偏っているとして、国家戦略特区を使って岩盤規制を突破するよう求めた。
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48792996.html
パヨクさんたちは認めたくないかもしれませんが、あなた達が叩いてる安倍さんはまったくの無罪で実は民進が加計を積極的に応援していた事実が明らかになっています。
こうやって民進が圧力をかけていたのを総理に押し付けたわけですから、これはもう民進の議員が総辞職しても足りないほどの罪と言えるでしょう。
日本の左翼はうそつきばかりであると言え、橋下さんや田母神さんなどの真の保守が国政をリードしていく必要があると言えるでしょう。
わざわざフェイクニュースを根拠に示して、何がしたいのw
元加計学園監事
●安倍昭恵
加計学園系列幼稚園名誉園長
●下村今日子元文科大臣夫人
加計学園系列幼稚園名誉園長
●木澤克之最高裁判事
元加計学園監事
●萩生田光一内閣官房副長官
元加計学園系列大学客員教授
●木曽功内閣参与
元加計学園系列大学学長
●井上義行元首相秘書官
加計学園系列大学客員教授
●下村博文
加計学園秘書室から、200万献金 ←これを追及しろよ
●中田宏前横浜市長
加計学園系列客員教授 ←なんじゃ
これを本気で言ってる奴はどういうアタマしてんだか…。
お前の論法だと言ったもん勝ちになるだろう。
「宇宙人が攻めて来るぞう!!!」と叫んで「証拠を出せ」と言われたら
「フェイクだと言う証拠はありますか?」と答えているのがお前。
当然やるべきことを淡々とやっていれば支持率はついてくるものなのです。
安倍さんの足を引っ張るだけの現野党は日本にいらないと思いますね。
必要な野党は日本ファーストや日本第一、維新などだけで十分です。公明もいりません。
読売と共に廃業してほしい。
取り敢えずは、訴訟だな。
フェイクではなく事実だと主張する側に証明責任がある。
出るとこ出たら奸計新聞側が事実の証明を求められる。
無限にアホウヨ進軍できるシステム。
他の忖度新聞やブサヨ新聞は全てフェイクですね。
だって幸福の科学の広告ばっかりだし。
でも、これは産経だけの問題じゃなくて新聞やテレビ全体の問題でもある。
お金がないから、政権から睨まれないように媚びて忖度し、加計や国際医療福祉大学からは接待を受け、致命的な報道はしない。
たぶん調査報道しないのも取材費がかかるから。
それで記者クラブの政府発表をそのまま垂れ流す。
ネットの台頭で広告料が落ちているからコントロールされやすい状況にあるのは間違いない。
ええ、その通りです。
過去にもフェイクニュースを何度も垂れ流し、謝罪もなく削除したこともある。
訴えられ敗訴したこともあるくらいだ。
記者会見でも、いっさい調査もせずにネット上のデマをそのまま質問するくらいのレベルである。
もはや"新聞"を名乗るのも烏滸がましい。
加計の設計図が流出していよいよアベもカケっぷちに追い詰められて、見境いなく玉ちゃん叩くとは。
わかりやす過ぎて恥ずかしくなってくる。3Kとか惨軽言われても仕方ない…
産経は新聞を名乗っていいレベルなの?
献金もらってるのも事実だし、身内が獣医師会の関係者なのも事実。
年寄りは騙せても、若者は騙せない。
安倍の場合は、国家戦略特区で諮問会議の議長の安倍からのトップダウン型。
同じ特区でも全然違う。
理解できない連中には何度でも説明してやれ。
あと、産経を訴えるのを忘れずに。
『日本一のフェイクニュース』。
今回の件について丁寧に答えています。色々言われていることが、いかにいい加減なイチャモンかよーくわかります。臨時国会で玉木氏にカケの件でグウの音も出ないほど鋭い突っ込みをさせないための悪あがきですね。
獣医師会からの献金なら自民の議員ももらってるじゃん。
アベも玉木氏を見習って、「わかりやすく丁寧に、理路整然とした」説明をしたらどうなんだ?
ま、到底ムリだと思うけどね。
時間が経てばメッキが剥がれてくる。
その証拠に「支持しない」方が上回っている。変わっていない。
その理由の一位は「安倍が信頼できない」だ。変わっていない。
隠蔽体質も変わらない。
何1つ解決してはいない。これも変わっていない。
足まめに、"大新聞"がこないようなローカルニュースも、取材しに来ていた気も、するんですが、少なくも大阪では。
いつから、こう劣化したんですかねーーー
はーーくわばらくわばら
今さら(笑)
周辺の身内は獣医師関連ぞろぞろ。
第一、何年か前の獣医師懇親会の席上で、カケ潰しを宣言した映像が残ってるやん(笑)
安倍がカケとつうつうなら玉も獣医師会とズブズブ。最近は獣医師連盟もカケ潰しで獣医師会とツルんでるが、堂々と利権を守るって表明してからカケ潰しをしろみたいな(笑)
わざとその辺りを誤魔化して印象操作してる
どんだけ頑張っても、総理忖度広報誌の読売には適わないのに健気で哀れなもんだ
取材していないなら、ネトウヨの妄想と変わらないですよね。
朝鮮半島の某カルト教団からの資金で日本に巣食い跋扈。
ウジ奸計グループ新聞。
2012年に獣医師会から100万円の献金(本人ブログより)
↓
玉木「日本獣医師政治連盟から献金を受けたのは、この年だけです。これは5年前の話。安倍政権になってからは一度もありません。」(本人ブログより)
↓
平成26年12月4日 香川県獣医師政治連盟より献金のあった事実が発覚(香川県獣医師政治連盟収支報告書より)
とってもわかりやすい玉木氏の説明()
ブログで丁寧に説明()
いい加減なイチャモン()
「貴方は献金を貰ってるのだからその場に立つべきではない」とな
それを知った連中が怪しい怪しいと騒いでるのさ
それに何から何まで色々くっ付いてこうなってんだろう
あの発言が出る前に自分の献金を理解して首突っ込まない方がタマキンのためになったかもな
これは彼の失敗だと思うわ
曰く「後ろめたい事がないから批判出来る」との発言があったけどそれが正しいかはわからん
潔白を証明できんから引きずると思うわ
森友と加計も同じ
潔白を証明できない&決定打を出せない
から怪しい怪しいと引きずってるのと同じ
そりゃ皆バレね~ように悪い事すんだから簡単に尻尾出すわけないよ
良い事ばかりうわべで見せて裏では何やってるかわかったもんじゃねーからな
玉さまガンバって~O(≧∇≦)Oキャー!
あのさー
「平成26年の香川県獣医師政治連盟収支報告書」っていうの見たけどさー
寄付金5万円、で、「支出を受けた者の氏名」は「民主党香川県第2区総支部」ってなってたよ(「民主党」だって・笑)
「備考」欄に玉木さんの名前はあるけどさー、
これは玉木さん個人への寄付とは別物、っていうくくりじゃないの?
しかもさーこのとき同じ日に、「自由民主党香川県第一選挙区支部」と「自由民主党香川県第三選挙区支部」にも、5万円ずつ寄付してるし、
てことはこのとき自民党は10万じゃん、
「民主党」(笑える・めちゃ関心低そう)は5万じゃん、
なんかこれで鬼のクビとったみたいに騒いでるやつさ、アホじゃね?
はいはい、ご苦労様。
玉さま(笑)の政敵ですか?個人的な恨みでも?
臨時国会に向けてミンシンの勢い封じしたいのはわかるけど、玉さまに口封じさせても、桜井、蓮舫、今井etc.いくらでも刺客はいるわ。共産、自由も。
獣医師連盟から献金もらってるから国会で連盟の利益になるような質問するべきじゃないっていうなら、特区諮問会議の竹中平蔵は
いったい何なんだ?
神奈川や兵庫の特区で、竹中が会長や社外取締役になってるパソナやオリックス農業が事業者として認定されてる。
審査したヒト=仕事を受注したヒト。
何だこれ?
特区を利用してビジネスしてる輩に「加計の決定プロセスには1点の曇りもない!」って言われてもね。
玉木は黙れと言う奴に、竹中が特区諮問会議の民間議員として果たした役割についてどう考えるのか、是非ご意見を拝聴したいなー
平成26年は2014年だ 知ってるか?
玉木氏のブログに
>香川県獣医師政治連盟(日本獣医師政治連盟とは別の法人)からは、過去3回の総選挙(2009年、2012年、2014年)の際、「出陣式の陣中見舞い」として5万円をいただいています。
とめちゃハッキリ書いてある 読めるか?
ほとんどの人が朝日に採用されなかった人たちだとか…
朝日に対する劣等感、フジテレビに対するアンビバレントな感情とかあって
いつもお給料が安いって言ってました。
かわいそうだから割り勘にしてたからすごく感謝されました。
基本的には腰の低いいい人でしたけど
自分の新聞を恥ずかしがってましたね。
「うちの記事なんてでたらめだって」
おやじのために政治活動してことはない、とか言って信じられるわけがない
そう思われないためにも普通は身内に関係者がいる場合は避ける
まぁ推薦人も集まらなかったんだからさ、党内からも怪しまれてるってことだ
ざまぁ
オトモダチのために政治活動したことはない、とか言って信じられるわけがない
そう思われないためにも普通は身内に関係者がいる場合は避ける
まぁ新閣僚も相当数拒否られたんだからさ、党内からも怪しまれてるってことだ
ざまぁ
「安倍さんには、1億使っている」
下村元文科相
「加計学園から迂回献金200万」
何、言ってんだか、3Kは
この国には国民情緒法なんてないんだから、ちゃんと証拠を集めて訴えないとアベ政権は倒せないよ。任期全うなんてさせたくないでしょ?もっと頑張ってもらわないと
ナイス~♪パチパチ
玉木憎しの安倍シンパさんは、こう切り返されること予測もできないくらいアセってたのかな。
お気の毒。
御愁傷様。チーン
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも! (04/15)
- 名無し:朝日が安倍内閣と歴代内閣の支持率を比較!20代の支持が最も高い内閣に!小泉内閣以降で (04/15)
- 名無し:短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 (04/16)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
- 名無し:加計学園の獣医学部新設、政府与党が「鳩山内閣で検討が始まった」と反論!民主党批判で論点ずらし (04/19)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)