【絶滅危惧種】ウナギの稚魚が危機的な不漁に!日本と台湾で同時!高齢者層で購入量が高止まり |
||

ニホンウナギの稚魚が壊滅的な不漁となっています。
報道記事によると、先月末までに国内の養殖池に入った稚魚は0.2トンとなり、おととしの同じ時期の5.9トンと比べて大幅に減少しているとのことです。
台湾でも日本と同じような傾向が見られ、アジアの広い範囲で激減しています。
背景には消費量の増加や養殖の難しさがあり、依然として1から大量のウナギを育てる技術はありません。ウナギの消費量が一番多いのは70歳以上の高齢者層で、20代とは4倍前後の差があると推定されています。
ウナギの消費量を抑制すると同時に、ウナギを増やす技術や手法の確立が急務だと言えるでしょう。
ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180121/k10011295691000.html
養殖に使われるニホンウナギの稚魚のシラスウナギが、日本と台湾の両方でこの時期としては極端な不漁となっています。専門家は、何らかの海の変化の影響を受けた可能性がある一方で、もともとシラスウナギは漁獲量の変動が大きく、動向を慎重に見極める必要があると話しています。
うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入性向をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20170723-00073624/


【ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念】養殖に使われるニホンウナギの稚魚のシラスウナギが、日本と台湾の両方でこの時期としては極端な不漁となっています https://t.co/1sBojWNMUE
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年1月21日
かたくなに「絶滅危惧」という言葉を使わないし、日本からは資源が減ってるという声は出てないみたいな書き方(外国からの指摘として載せる)するのは、なんでなん? / “ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念 | NHKニュース” https://t.co/b4RFv3tuhw
— t_yano (@t_yano) 2018年1月21日
ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念 | NHKニュース https://t.co/84f4py5reI
— アキミ (@AKMI0) 2018年1月21日
此の期に及んで心配するのが価格の高騰とか。全滅するだろこのまま……。禁漁しようよ手遅れ感強いけど。
ウナギの価格高騰は懸念しても絶滅は全く気にならないらしいイヌエッチケイの「ニュース」でした。例によって乱獲と言う言葉も河川の環境破壊という言葉もまったくなし。https://t.co/e1JAy77MwC
— TETSUJI IDA 井田徹治 (@TETSUJIDA) 2018年1月21日
ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念 | NHKニュース https://t.co/ezVodoN9cQ
— 十郎 (@SandWM19) 2018年1月21日
ここまで来たらもう漁獲制限、資源保護しかないでしょう。数年単位で禁漁にするとか。賢いから、可愛そうだから食べちゃダメ論とはワケが違う。うなぎを絶滅させる気ですか。
とりあえず、土用の丑の日に飲食店やスーパーでウナギキャンペーンはやめてほしい。あと従業員にノルマ与えるのもね。あれで鰻の消費に拍車がかかっていると思うよ。
— satoshi@非IT系プログラマ (@satoshiU71) 2018年1月21日
ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念 | NHKニュース https://t.co/dNd2WYOKVO
へぇ~、絶滅の懸念よりも価格の心配ですか。天下のNHKさんは優雅なことですなぁ。 / “ウナギの稚魚 極端な不漁に 夏にも価格高騰の懸念 | NHKニュース” https://t.co/48agQ6OPoI
— ごみ / 東京に五輪はいらない (@gomigomi) 2018年1月21日
- 関連記事
-
- 新元号の公表時期は年末以降に!政府「あまり早いと盛り上がらなくなる」
- 【絶滅危惧種】ウナギの稚魚が危機的な不漁に!日本と台湾で同時!高齢者層で購入量が高止まり
- 【酷い】ネトウヨ「枝野幸男が『心からお祝いを称します』と言っている」⇒どう聞いても「お見舞い」
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
それにしても団塊の世代ってのは
死ぬまで世間に迷惑かけっぱなしだな。
何で増加してんのよ
わざとやってそうな気がするなあ
太平洋クロマグロの件もあるけど日本は漁業も消費者も目前の利益や自分の欲求優先で全く抑制がきかない
正直これだけ言われてるのに鰻食ってるヤツは軽蔑してるわ
絶滅危惧種を食べるのはやめよう。代替品も枯渇しないように管理しないとね。
「近大なまず」の次は「パンガシウス」!? うなぎの代替品に「これはかなりイケる!」と絶賛の声
http://getnavi.jp/cuisine/162317/
癖がないので鰻のタレで普通に食えると思えますが、身が柔らかいので、関東の蒸焼き風にはいいけど、名古屋・関西風には今ちょっとでしょうかね。ひつまぶしは身がバラけて多分ムリ。
まだ試してないけどカレイの煮つけ風にどうかと。海底魚の放射能が怖い人は試して見て下さい。
海流の変化ってのを感じないんかね?
数年前からシラスの漁獲量が減っていたりしているってのに
中国だとか乱獲だとか騒いじゃってさぁ
魚ってのは1~2℃の水温の変化で生息域が変わるんだっての
ただ、このコメント欄を見ると、ウナギを絶滅危惧に指定したのは失敗だったという、
農林水産省の実態のことは全く知らないみたいだね。
指定された理由と、その理由が以降の調査で意味がなくなったというのが分かるもんだけど。
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- あんトキのえのき:安倍政権「教育無償化などで財源が3000億円足りない!企業が負担して!」⇒社会保険料で穴埋めへ (04/16)
- 名無し:加計学園の獣医学部新設、政府与党が「鳩山内閣で検討が始まった」と反論!民主党批判で論点ずらし (04/19)
- 名無し:ネトウヨ系ブログ「保守速報」や「KSL-Live!」が当サイトを名指し批判!「加計の記事はデマ」 (04/20)
- 名無し:ネット専門家「ネトウヨの中心は中年。国籍しか誇れるものがない人が多い」⇒ネトウヨが大発狂!「バカも休み休み言えや」 (04/21)
- あんトキのえのき:安倍首相が消費税を8%から5%に減税か!?最大の切り札が浮上!田原総一朗氏が示唆 (04/22)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (444)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (345)
- 2015/10 (347)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (303)
- 2014/06 (277)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (158)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)