【牛乳有害】牛乳の危険性を示す研究データが発表される!⇒自民党農林議員が抗議!江藤拓前農水副大臣「生産者に迷惑をかける」 |
||

古くから人体への有害性が指摘されている牛乳ですが、スウェーデンのチームが約10万人を対象にした大規模な調査でも危険性を示す結果となりました。この調査は39~74歳の女性6万1000人と45~79歳の男性4万5000人以上を10年以上も対象にして行われた物で、対象者全員のライフスタイルと骨折の比率、乳製品の摂取量等を比較した物です。
その結果、牛乳の摂取量が多くなっても骨折の危険性は低下せず、死亡率の増加と関連する可能性があることが分かりました。女性の10年間の死亡率は1000人当たり126人となっていますが、今回の研究調査では牛乳を1日3杯以上飲む人の死亡率が180人になったとのことです。逆に牛乳の量が1日1杯以下の人では、この割合は110人まで低下しています。
日本人は世界的に見ても牛乳との相性が悪い民族で、乳製品を分解するために必要な酵素の保有量がかなり少ないです。牛乳の大部分は乳糖(ラクトース)と呼ばれている成分で構成されていますが、乳糖を分解するためには「ラクターゼ」という消化酵素が必要になります。日本人のラクターゼ保有量は欧米人よりも少ない傾向が見られることから、乳製品との相性は非常に悪いのです。
「牛乳を飲むとお腹が下る」という話がありますが、これはラクターゼ不足で消化不良を起こしているだけです。元々、日本における牛乳という飲み物は戦後にアメリカから強引に持ち込まれた物で、日本人の体質などはあまり考慮されていませんでした。
自民党の議員たちは牛乳有害説について、「生産者に迷惑をかける」「正確な情報を発信すべきだ」とか言っていますが、これは戦後から続くアメリカ支配の象徴の一つです。
未だに多くの日本人が本気で「牛乳が体に良い」とか思っていますが、牛乳は牛の子どもが飲む物であり、本来は人間が飲むべきものではありません。スウェーデンの研究データはネット上で話題になっていますが、これを機会に牛乳という製品を見直すべきだと私は思います。
☆牛乳の飲み過ぎは健康に悪い? スウェーデン研究
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141029-00000029-jij_afp-int
引用:
【AFP=時事】牛乳をたくさん飲むと、骨が強くなり健康になる──そう医者たちは言うが、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)で29日に発表されたスウェーデン人を対象とした調査では、牛乳摂取量の多い人は、少ない人と比べて寿命が短く、女性では骨折が増えるとの結果が示されたという。
スウェーデンのチームが実施した調査は、39~74歳の女性6万1000人を対象にした約20年にわたる観察記録と、45~79歳の男性4万5000人以上を対象にした11年間の観察記録に基づいたもの。参加者が提供したデータには、食事、ライフスタイル、体重、喫煙習慣、運動頻度、教育水準、結婚歴などが含まれる。この期間中、対象者のうち2万5500人が死亡、2万2000人が骨折を経験した。
:引用終了
☆牛乳有害説に農林議員困惑 正確な情報発信求める
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00010002-agrinews-pol
引用:
消費者に誤解を与えかねないこうした情報に対し、30日の自民党畜産・酪農対策小委員会でも懸念の声が上がった。
江藤拓前農水副大臣は「生産者に迷惑をかける」と指摘。かつても日本の著名な医師が牛乳有害説を唱え、牛乳の消費に悪影響を与えた経緯を踏まえ、農水省に「何か反論はできないか」と正確な情報を発信するよう求めた。
:引用終了
☆第11回「白砂糖、牛乳、加工食品の害」
☆天才!志村どうぶつ園 「牛乳は飲んではいけない」
関連過去記事
☆牛乳は人間が飲むべきものではない!牛乳がアトピーやアレルギー原因になる!?GHQが推進した牛乳
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-127.html
- 関連記事
-
- 【ヤバイ】シフト制勤務が脳機能の低下を招くことが判明!固定化された働き方は危険!?日本人の睡眠時間は世界最短に!労働効率も最悪クラス!
- 【牛乳有害】牛乳の危険性を示す研究データが発表される!⇒自民党農林議員が抗議!江藤拓前農水副大臣「生産者に迷惑をかける」
- 日本のオリーブオイルの「エキストラバージン」は偽物ばかりだった!スーパー陳列の8~9割は国際規格と異なる!
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
牛乳好きです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
[ 2014/11/01 21:14 ]
[ 編集 ]
白人て牛乳ばかり飲んでいる気がするけどどうなんだろう
[ 2014/11/01 21:16 ]
[ 編集 ]
牛乳と身長はあまり関係ないと思うよ。
[ 2014/11/01 21:18 ]
[ 編集 ]
胃腸内視鏡の世界的権威の新谷弘実氏が「牛乳を飲んでる人の腸相は悪く 牛乳は飲まないほうがいい」とどこかの文献で読んだ。
[ 2014/11/01 21:19 ]
[ 編集 ]
なんだ、相変わらず想像力が足りない連中だな。
「ラクターゼ」 を補うサプリか何かの製品を別売りすればいいじゃん。
「正しい」認識も広められて、ついでにビジネスチャンス。健康増進も計れる。
このままだとTPP後の日本の農業は壊滅しそうだ。
自己責任乙
「ラクターゼ」 を補うサプリか何かの製品を別売りすればいいじゃん。
「正しい」認識も広められて、ついでにビジネスチャンス。健康増進も計れる。
このままだとTPP後の日本の農業は壊滅しそうだ。
自己責任乙
[ 2014/11/01 21:20 ]
[ 編集 ]
どうあれ
飲みたい人達が、飲めばいい。
飲みたくない人達は、飲まなくていい。
と、思う。最近、久々に、飲んだのだが、
牛乳と銘うっていながら、牛乳の水割りみたいで、驚いた(笑)
飲みたくない人達は、飲まなくていい。
と、思う。最近、久々に、飲んだのだが、
牛乳と銘うっていながら、牛乳の水割りみたいで、驚いた(笑)
[ 2014/11/01 21:36 ]
[ 編集 ]
真実の主さん、こういう真実の記事を書き込みましょう。まだ、人間には有害な食品添加物も山ほどあります。大手食品会社は、ためらわず、食品添加物をどんどん使っている。儲かればいいのかね。
[ 2014/11/01 21:39 ]
[ 編集 ]
牛乳を給食に無理やり出すのは辞めてほしい
有害性が指摘されているものを子供に飲ませないでほしいね。
美味しくもないし 腹が下るなんて最低
有害性が指摘されているものを子供に飲ませないでほしいね。
美味しくもないし 腹が下るなんて最低
[ 2014/11/01 21:47 ]
[ 編集 ]
縄文、弥生時代。。いや江戸期にさえ牛の肉なども食ってこなかったではないか。
肉がでれば良いおかずという概念。牛乳、ハム、ソーセージ、人造を含むビタミン剤は戦後のものでしょう。反省すべき時期ですかね。
GHQなんぞはDTTと共に、日本をパン食にするため、同じ船に小麦を積んできた。食糧難への支援ばかりでない気がする。
なを、戦後直ぐに、木材に関税をゼロにしたから日本の山が荒れた。。と思う。
食い物でかえって不健康になる。。は嫌だ!
肉がでれば良いおかずという概念。牛乳、ハム、ソーセージ、人造を含むビタミン剤は戦後のものでしょう。反省すべき時期ですかね。
GHQなんぞはDTTと共に、日本をパン食にするため、同じ船に小麦を積んできた。食糧難への支援ばかりでない気がする。
なを、戦後直ぐに、木材に関税をゼロにしたから日本の山が荒れた。。と思う。
食い物でかえって不健康になる。。は嫌だ!
[ 2014/11/01 21:47 ]
[ 編集 ]
このブログに出会ってから、豆乳に切り替えました。
牛乳を飲んでいた頃は、皮膚が痒くて仕方がなかったのですが、
牛乳をやめたら、それがピタリと止まりました。
少なくとも、私には牛乳は合わなかったよ。
牛乳を飲んでいた頃は、皮膚が痒くて仕方がなかったのですが、
牛乳をやめたら、それがピタリと止まりました。
少なくとも、私には牛乳は合わなかったよ。
[ 2014/11/01 21:50 ]
[ 編集 ]
俺のアトピーひどかったのは
牛乳のせいだったのかもしれないな。
身体が拒否してるのに先公に無理矢理のまされてから
一気飲みするようになったからのう。
牛乳のせいだったのかもしれないな。
身体が拒否してるのに先公に無理矢理のまされてから
一気飲みするようになったからのう。
[ 2014/11/01 21:58 ]
[ 編集 ]
日本人に牛乳は合いません。因みに市販されてる牛乳を仔牛に与えると死ぬそうです。そもそも哺乳類の人間が別の哺乳類の肉を食べ乳を飲むというのはバグを起こす気がします。狂牛病は羊の肉や骨を牛に与えたから始まったのでは?牛乳が健康に良いというのはまやかしで利権がバックにあるのでしょう。牛乳を飲むと腹を下す私は牛乳飲まないままこれからも生きて行きます。きっと骨粗鬆症にもならないですね。
[ 2014/11/01 22:24 ]
[ 編集 ]
花粉のアレルギー系の食事指導、真っ先に絶てって言われるのが牛乳だし。
牛乳について - アトピー性皮膚炎・喘息・花粉症の原因と食事改善.net http://kenkou-jyouhou.net/index.php?go=aifryn
アレルギーのやつらには常識だよね。
上でも書いてあるけど、飲んでる人、逆に骨密度低くなるよね。
Ca過剰摂取状態に一気になるから、体が排出に動くんだけど、
切り替えがすぐに効かないから過剰に排出される。
切り替えが老化で機能低下してる老齢層ほどそうなりやすい。
過剰排泄の補填先は自家骨。骨粗へ。骨折コース。
牛乳の量減らして指導してる医師いるもの。
実際に現場は色々指導して改善してるから知ってるんだよ。
今はそれに311の後、ヤバいもんさらに混ざってるから
雑多色々な病気になるわけ。欧州なんか、もうね。
牛乳について - アトピー性皮膚炎・喘息・花粉症の原因と食事改善.net http://kenkou-jyouhou.net/index.php?go=aifryn
アレルギーのやつらには常識だよね。
上でも書いてあるけど、飲んでる人、逆に骨密度低くなるよね。
Ca過剰摂取状態に一気になるから、体が排出に動くんだけど、
切り替えがすぐに効かないから過剰に排出される。
切り替えが老化で機能低下してる老齢層ほどそうなりやすい。
過剰排泄の補填先は自家骨。骨粗へ。骨折コース。
牛乳の量減らして指導してる医師いるもの。
実際に現場は色々指導して改善してるから知ってるんだよ。
今はそれに311の後、ヤバいもんさらに混ざってるから
雑多色々な病気になるわけ。欧州なんか、もうね。
[ 2014/11/01 22:40 ]
[ 編集 ]
そもそも、成長してなお乳製品を摂っているのは人間だけ。
[ 2014/11/01 23:01 ]
[ 編集 ]
子どもの頃は牛乳が大好きでよく飲んでいた。
そのせいか、背は高いけどアレルギー体質で虚弱。
大人になってからは滅多に飲まないけど、料理にバターやチーズはどうしてもたまに使ってしまう(美味しいんだもん)
バターをちょこっと使うくらいはいいかな?
後、発酵させたプレーンヨーグルトを食べるのは体に良いんじゃなかと、どうしても思ってしまう。
(発酵食品なら納豆や味噌、漬け物を食べる方が日本人の体質に合うことはわかっているんだけど…)
そのせいか、背は高いけどアレルギー体質で虚弱。
大人になってからは滅多に飲まないけど、料理にバターやチーズはどうしてもたまに使ってしまう(美味しいんだもん)
バターをちょこっと使うくらいはいいかな?
後、発酵させたプレーンヨーグルトを食べるのは体に良いんじゃなかと、どうしても思ってしまう。
(発酵食品なら納豆や味噌、漬け物を食べる方が日本人の体質に合うことはわかっているんだけど…)
[ 2014/11/01 23:05 ]
[ 編集 ]
日本人は乳肉を断って数百年間の歴史があり、
身体もそれに適合できるように、特に腸内細菌の
バランスが選択されてきた経緯がありますから
鉄分が和食の海藻類(ワカメやヒジキ)で補給できるのであれば、
豆乳で十分栄養バランスがとれると考えられます。
ただ、大豆中に含まれるイソフラボンは
「環境ホルモン(内分泌攪乱物質)」と同等のもの
とも評されていますから、考えどころですね。
身体もそれに適合できるように、特に腸内細菌の
バランスが選択されてきた経緯がありますから
鉄分が和食の海藻類(ワカメやヒジキ)で補給できるのであれば、
豆乳で十分栄養バランスがとれると考えられます。
ただ、大豆中に含まれるイソフラボンは
「環境ホルモン(内分泌攪乱物質)」と同等のもの
とも評されていますから、考えどころですね。
[ 2014/11/01 23:14 ]
[ 編集 ]
>そもそも、成長してなお乳製品を摂っているのは人間だけ。
確かにそうだ
確かにそうだ
[ 2014/11/01 23:57 ]
[ 編集 ]
★★タクワンをはじめ、漬物に含まれてる醗酵(はっこう)菌が日本を救う。★★
[ 2014/11/02 01:36 ]
[ 編集 ]
乳製品を1日一回までに節制したら、肝機能数値が驚くほど改善した。
これ、ネット上にあった情報を実践したもので、病院や薬局の冊子には一切書かれてません。
これ、ネット上にあった情報を実践したもので、病院や薬局の冊子には一切書かれてません。
[ 2014/11/02 03:36 ]
[ 編集 ]
生きていけません
私は牛乳飲まないと、持病の薬が飲めないくらいに胃が悪いので、
牛乳なくなったら死ぬでしょうね
みんなそれぞれ必要なものが違いますし、私は牛乳は1日200mlを飲んでいます
やみくもに煽らな方がよいですよ
何事もやり過ぎがダメなんですから
牛乳なくなったら死ぬでしょうね
みんなそれぞれ必要なものが違いますし、私は牛乳は1日200mlを飲んでいます
やみくもに煽らな方がよいですよ
何事もやり過ぎがダメなんですから
[ 2014/11/02 03:54 ]
[ 編集 ]
学生時代は牛乳飲みまくって身長は175
今は当時程の量ではないにしろ今でも普通に飲んでますが
周囲の人々も含め明らかに牛乳に起因する何か不都合な事があるわけではありません
骨の生成って振動(つまり運動すること)が関わってるとか聞いたような
運動不足だといくらカルシウムとってもあまり意味がないって事らしいですよ
牛乳がどうとかいう話とは別の気がします
学生時代の私は運動部にいましたから相応に身長が伸びたのでしょう
動画とかで言ってることもなんか要領を得ない内容が多くて宗教じみているとさえ思いましたし
昔の食品の販売目的のセミナーみたいな事言ってる人もちらほらいるみたいですが
織田さんの仰る通り過剰に煽りすぎのような気がしますね
今は当時程の量ではないにしろ今でも普通に飲んでますが
周囲の人々も含め明らかに牛乳に起因する何か不都合な事があるわけではありません
骨の生成って振動(つまり運動すること)が関わってるとか聞いたような
運動不足だといくらカルシウムとってもあまり意味がないって事らしいですよ
牛乳がどうとかいう話とは別の気がします
学生時代の私は運動部にいましたから相応に身長が伸びたのでしょう
動画とかで言ってることもなんか要領を得ない内容が多くて宗教じみているとさえ思いましたし
昔の食品の販売目的のセミナーみたいな事言ってる人もちらほらいるみたいですが
織田さんの仰る通り過剰に煽りすぎのような気がしますね
[ 2014/11/02 04:32 ]
[ 編集 ]
私は昭和38年生まれ、母親は体が悪く、私を生んで直ぐに入院して母方の農家の親戚に預けられました。
粉ミルクと山羊の乳で育ちましたよ。山羊の乳は人間の乳に近いらしので牛の乳より適してるみたいです。山羊の乳は臭みがあるんですが私には感じられなく、山羊の乳の寒天やヨウーグルトなんかを時々食べてますね。犬や猫の子猫に牛乳飲ませると下痢しますし、一度温めてから冷まして飲ませるのが良いみたいですね。
粉ミルクと山羊の乳で育ちましたよ。山羊の乳は人間の乳に近いらしので牛の乳より適してるみたいです。山羊の乳は臭みがあるんですが私には感じられなく、山羊の乳の寒天やヨウーグルトなんかを時々食べてますね。犬や猫の子猫に牛乳飲ませると下痢しますし、一度温めてから冷まして飲ませるのが良いみたいですね。
[ 2014/11/02 07:05 ]
[ 編集 ]
>江藤拓前農水副大臣は「生産者に迷惑をかける」と指摘。
そんなこと言っても……
「スウェーデンのチームが実施した調査は、39~74歳の女性6万1000人を対象にした約20年にわたる観察記録と、45~79歳の男性4万5000人以上を対象にした11年間の観察記録に基づいたもの。」
こりゃあ、なかなか本格的な研究だぜ。
それとも、生産者に迷惑をかけそうだったら、情報を握りつぶそうということか?
そのうち、秘密保護法で、海外の化学的な研究成果も秘密にするのかな?
ぞれでは、北朝鮮と同程度の低レベル国家だが、安倍政権の目指す所は、それか?
つまり、日本のレベルをとにかくできる限り下げようということか?
何のために?
そんなこと言っても……
「スウェーデンのチームが実施した調査は、39~74歳の女性6万1000人を対象にした約20年にわたる観察記録と、45~79歳の男性4万5000人以上を対象にした11年間の観察記録に基づいたもの。」
こりゃあ、なかなか本格的な研究だぜ。
それとも、生産者に迷惑をかけそうだったら、情報を握りつぶそうということか?
そのうち、秘密保護法で、海外の化学的な研究成果も秘密にするのかな?
ぞれでは、北朝鮮と同程度の低レベル国家だが、安倍政権の目指す所は、それか?
つまり、日本のレベルをとにかくできる限り下げようということか?
何のために?
[ 2014/11/02 07:51 ]
[ 編集 ]
肉食を断ったら、腸内細菌が最適化されたようだ。
肉を栄養にする細菌が死滅したんだと思う。
その時の変化で、ものすごいだるさに襲われた。
その後は、腸内細菌が、水と光を元に、人体に必要とされる栄養を
自ら作り出してくれる。
水と光だけで生きていけるようになった。
もう、食べる必要がなくなったのだ。
肉を栄養にする細菌が死滅したんだと思う。
その時の変化で、ものすごいだるさに襲われた。
その後は、腸内細菌が、水と光を元に、人体に必要とされる栄養を
自ら作り出してくれる。
水と光だけで生きていけるようになった。
もう、食べる必要がなくなったのだ。
[ 2014/11/02 08:01 ]
[ 編集 ]
今は別の意味でもまずいでしょ、、
わたしは3年前から飲むのをやめました。
わたしは3年前から飲むのをやめました。
[ 2014/11/02 10:39 ]
[ 編集 ]
国民の健康より我の一票
わが身の保身のためなら、なりふり構わずの言動が露骨になってきてる安倍自民党。余裕がなくなってきてるのかもしれないな。
俺の周りの自民党支持層は生活が苦しいようで、元締め的な存在の人も顔色が悪い。自業自得だろと本音では思ってるよ。この人たちは考え方を変える勇気がないようで悲しい人たちです。
俺の周りの自民党支持層は生活が苦しいようで、元締め的な存在の人も顔色が悪い。自業自得だろと本音では思ってるよ。この人たちは考え方を変える勇気がないようで悲しい人たちです。
[ 2014/11/02 11:17 ]
[ 編集 ]
もひとつ、動物性脂肪には有害物質が蓄積する。
自分の健康は自分で守ろう。
自分の健康は自分で守ろう。
[ 2014/11/02 11:26 ]
[ 編集 ]
>私は牛乳飲まないと、持病の薬が飲めないくらいに胃が悪いので、
牛乳なくなったら死ぬでしょうね(中略)
やみくもに煽らな方がよいですよ
織田 #- | URL | 2014/11/02 03:54 [edit]
誰が「牛乳を飲むな」とか「出荷停止しろ」とか言った。管理人も読者も、情報を広めろ、子供に無理強いするな、と言っているだけだ。君は勝手に誤読して勝手に怒っている。タチが悪い。
牛乳なくなったら死ぬでしょうね(中略)
やみくもに煽らな方がよいですよ
織田 #- | URL | 2014/11/02 03:54 [edit]
誰が「牛乳を飲むな」とか「出荷停止しろ」とか言った。管理人も読者も、情報を広めろ、子供に無理強いするな、と言っているだけだ。君は勝手に誤読して勝手に怒っている。タチが悪い。
[ 2014/11/02 11:58 ]
[ 編集 ]
東洋医学外来の先生も言ってました
東洋人は牛乳を飲まなくても大丈夫だし、無理して飲む必要もないって。
医学的には常識らしいね。知らない人も多いようだから、有益な情報として提供するのは間違っていないのではないでしょうか。
後は個人の判断で飲む飲まないを判断すればいいだけで、江藤拓前農水副大臣の発言は選択する権利すらも与えようとしない、暴論でしかないと思います。
医学的には常識らしいね。知らない人も多いようだから、有益な情報として提供するのは間違っていないのではないでしょうか。
後は個人の判断で飲む飲まないを判断すればいいだけで、江藤拓前農水副大臣の発言は選択する権利すらも与えようとしない、暴論でしかないと思います。
[ 2014/11/02 12:46 ]
[ 編集 ]
この記事のソースに研究の問題点が書いてあるのに、なぜ引用しないのか。これではただ煽っているだけだ。だいたい、人の体質はそれぞれ違う。一方的に有害と切り捨てるのはいかがなものか。
[ 2014/11/02 13:35 ]
[ 編集 ]
人類が長く摂取してきた基礎的な食品である牛乳が良くないとは驚きです。
乳糖で多少、お腹がゆるくなったとしても、栄養は吸収されていると理解してました。
それが嫌ならアカディ飲めばいいし。
ヨーグルトにしたっていい。
もちろん、飲まなくていい。
しかし、給食にだしていますから、有害というならば徹底的に調べるべきですね。
粉ミルクの原料も牛乳ですね。大丈夫でしょうか。
牛乳のどの成分が身体にどんな悪影響を与えるのかを知りたいですね。
また、乳製品はどうなのでしょう。
ヨーグルトやチーズは駄目ですかね。
生クリームが駄目だとケーキ食べられませんね。乳製品の入ってないお菓子は少ない。
>牛乳は牛の子のためで、人間には…
これはどうでしょう。
人間に食べられるため存在する植物も動物も、その乳もないからです。
米も牛も人間に食べられるために生まれたわけではありません。人間が利用しているだけです。
乳糖で多少、お腹がゆるくなったとしても、栄養は吸収されていると理解してました。
それが嫌ならアカディ飲めばいいし。
ヨーグルトにしたっていい。
もちろん、飲まなくていい。
しかし、給食にだしていますから、有害というならば徹底的に調べるべきですね。
粉ミルクの原料も牛乳ですね。大丈夫でしょうか。
牛乳のどの成分が身体にどんな悪影響を与えるのかを知りたいですね。
また、乳製品はどうなのでしょう。
ヨーグルトやチーズは駄目ですかね。
生クリームが駄目だとケーキ食べられませんね。乳製品の入ってないお菓子は少ない。
>牛乳は牛の子のためで、人間には…
これはどうでしょう。
人間に食べられるため存在する植物も動物も、その乳もないからです。
米も牛も人間に食べられるために生まれたわけではありません。人間が利用しているだけです。
[ 2014/11/02 15:08 ]
[ 編集 ]
この記事は素晴らしいと思います。
こういった日常生活の中にある有害性などの指摘は、本来マスコミがすべきことなのに…
物事のマイナス面を見ないようにすると、人も社会も暴走します。
そして安倍も。
こういった日常生活の中にある有害性などの指摘は、本来マスコミがすべきことなのに…
物事のマイナス面を見ないようにすると、人も社会も暴走します。
そして安倍も。
[ 2014/11/02 19:12 ]
[ 編集 ]
この掲示板見ると、頭の中まで乳製品信者になってる人が多いこと
。牛乳飲め、って煽られてるの自分自身なのにね。
。牛乳飲め、って煽られてるの自分自身なのにね。
[ 2014/11/02 19:21 ]
[ 編集 ]
乳製品を摂る摂らないはお好きなように。
少しでも体調に違和感があるようなら止めてみるのも手です。
っていう程度だよ。
少しでも体調に違和感があるようなら止めてみるのも手です。
っていう程度だよ。
[ 2014/11/02 22:15 ]
[ 編集 ]
たしかに牛乳を飲むと、下痢を起こしやすい。
だけど、便秘するよりは下痢のほうがましだろ。
ダイエットにもつながるし。
ただ、福島近郊産の牛乳は、飲まないほうがいい。
だけど、便秘するよりは下痢のほうがましだろ。
ダイエットにもつながるし。
ただ、福島近郊産の牛乳は、飲まないほうがいい。
[ 2014/11/03 01:01 ]
[ 編集 ]
>だけど、便秘するよりは下痢のほうがましだろ。
ダイエットにもつながるし。
記事をちゃんと見てから書いたらいかがでしょう??
それに拒否反応で起こる下痢は体力を消耗するから絶対に体に悪い(それこそ「直ちに影響は無い!」けれどww)。
牛乳を飲ませるのはアメリカさんの支持だし日本の政治家は言いなりになるしかない。
政治家には力が無いので批判してもムダ。牛乳にせよ放射能にせよ、各自で正しい情報を取捨選択して判断して自衛するしかないですね。
ダイエットにもつながるし。
記事をちゃんと見てから書いたらいかがでしょう??
それに拒否反応で起こる下痢は体力を消耗するから絶対に体に悪い(それこそ「直ちに影響は無い!」けれどww)。
牛乳を飲ませるのはアメリカさんの支持だし日本の政治家は言いなりになるしかない。
政治家には力が無いので批判してもムダ。牛乳にせよ放射能にせよ、各自で正しい情報を取捨選択して判断して自衛するしかないですね。
[ 2014/11/03 01:51 ]
[ 編集 ]
憶測、伝聞、〜らしい、だそうです、ばかりだな。飲みたくなければ飲まなきゃいいだろ。
乳脂肪分解できないならチーズもバターもヨーグルトも一切食うなよ。
というか何も食わなきゃ健康になれるぞw
乳脂肪分解できないならチーズもバターもヨーグルトも一切食うなよ。
というか何も食わなきゃ健康になれるぞw
[ 2014/11/03 17:20 ]
[ 編集 ]
子供のころから毎日欠かさず牛乳を飲み続けているばあちゃん85歳
今でもバリバリ元気だけど
体に悪い食品というなら他にもいくらでもあるし、好きなら飲んでもいいレベルだろ
今でもバリバリ元気だけど
体に悪い食品というなら他にもいくらでもあるし、好きなら飲んでもいいレベルだろ
[ 2014/11/03 21:53 ]
[ 編集 ]
オレもいわゆる陰謀論(真相論)側の人間だけど、
牛乳・砂糖・味の素が毒だとする説には
無理があるように思う。
中にはフォトンベルトなんてあからさまな嘘もあったように、
陰謀論側もあまり盲目的なバカ信者に
ならないよう努めてほしいものだ。
【牛乳は毒?!ネットにはびこるトンデモ科学を見分ける方法】
http://digital-cat.com/theory-of-cat/net-demagogie/
【喪われた化合物の名誉のために】
http://www.org-chem.org/yuuki/chomiryo/chomiryo.html
牛乳・砂糖・味の素が毒だとする説には
無理があるように思う。
中にはフォトンベルトなんてあからさまな嘘もあったように、
陰謀論側もあまり盲目的なバカ信者に
ならないよう努めてほしいものだ。
【牛乳は毒?!ネットにはびこるトンデモ科学を見分ける方法】
http://digital-cat.com/theory-of-cat/net-demagogie/
【喪われた化合物の名誉のために】
http://www.org-chem.org/yuuki/chomiryo/chomiryo.html
[ 2014/11/04 06:10 ]
[ 編集 ]
バカみたいな研究ワロタW
つか、こんなんをマジに受け止めてタグ付けしてるなんて(笑)
イかれてるね(^^)
つか、こんなんをマジに受け止めてタグ付けしてるなんて(笑)
イかれてるね(^^)
[ 2014/11/04 12:27 ]
[ 編集 ]
牛乳を摂取している人の80歳までの生存率は50%を下回るらしい。
これは大変な毒物であり、摂取することは望ましくないでしょう!
これは大変な毒物であり、摂取することは望ましくないでしょう!
[ 2014/11/04 23:04 ]
[ 編集 ]
牛乳飲み続け178cmになりました。
バレーボールと牛乳のおかげだと思っとります。
合コンやナンパで背大きいねっておネェちゃんに言われると至福です。
今も飲み続けて超健康です。
ヘタクソな煽りで反政権のヒロイズムきどんなよ
バレーボールと牛乳のおかげだと思っとります。
合コンやナンパで背大きいねっておネェちゃんに言われると至福です。
今も飲み続けて超健康です。
ヘタクソな煽りで反政権のヒロイズムきどんなよ
[ 2014/11/06 06:48 ]
[ 編集 ]
データが足りない。
記事の中のデータだけだと、明らかな関連性があるようには思えない。
煽ってるだけ。
記事の中のデータだけだと、明らかな関連性があるようには思えない。
煽ってるだけ。
[ 2014/11/06 11:37 ]
[ 編集 ]
最初スェーデン人が牛乳飲む人のほうが死んでいるね。って結果がでたって話
しかも1杯未満3杯以上の理由が明確でない。統計とってここで区切ればこんな結果が出たってだけでしょうね。
そこから日本人が牛乳を消化できないって話はいいが
>牛乳は牛の子どもが飲む物であり、本来は人間が飲むべきものではありません。
母乳飲め?安全で品質管理された母乳工場でも作れって話かな?
そもそも本来人間が飲食するべきものってなんでしょうか?
米や小麦はそれらの植物の種であり、本来は人間が食べるべきものではありません。
こんなことが書いてあっても鵜呑みにしそう
しかも1杯未満3杯以上の理由が明確でない。統計とってここで区切ればこんな結果が出たってだけでしょうね。
そこから日本人が牛乳を消化できないって話はいいが
>牛乳は牛の子どもが飲む物であり、本来は人間が飲むべきものではありません。
母乳飲め?安全で品質管理された母乳工場でも作れって話かな?
そもそも本来人間が飲食するべきものってなんでしょうか?
米や小麦はそれらの植物の種であり、本来は人間が食べるべきものではありません。
こんなことが書いてあっても鵜呑みにしそう
[ 2014/11/06 16:17 ]
[ 編集 ]
計約10万人が「11〜20年間の自分の食生活」を「正確」に答えたと思いますか?
もしくは「20年間」「約10万人」の人が、「毎日きっちり自分の食生活の記録をとった」と思いますか!?
スウェーデン人はそんなに几帳面な連中ばかりなのかい??
読むまでもない、こんなデータは当てにはならないことになぜ気がつかないのか?
もしくは「20年間」「約10万人」の人が、「毎日きっちり自分の食生活の記録をとった」と思いますか!?
スウェーデン人はそんなに几帳面な連中ばかりなのかい??
読むまでもない、こんなデータは当てにはならないことになぜ気がつかないのか?
[ 2014/11/06 20:43 ]
[ 編集 ]
自分は日本人で海外に住んでいますが、牛乳に否定的な意見を見ると日本人の考えは面倒くさいと思います。もし、有害だとしたら日本の乳製品に関わる企業のレベルはとてもレベルが低いといえるのではないでしょうか?名無し #- さんの意見にも同意致します。
[ 2014/11/07 02:50 ]
[ 編集 ]
記事の書き手がどうまとめてるかはわかりませんが、いろいろ説明が足りてない気がします。
死亡率が上がる理由は?直接死亡率が上がる成分は?丈夫な骨でも相当な不可をかければ折れるのでは?調査対象者の骨の強度は一定?
センセーショナルに書いてやれ…な感じが漂う書き方なので、論文を引き合いに出すならもう少し具体的な説得力のある内容を加えてください。
死亡率が上がる理由は?直接死亡率が上がる成分は?丈夫な骨でも相当な不可をかければ折れるのでは?調査対象者の骨の強度は一定?
センセーショナルに書いてやれ…な感じが漂う書き方なので、論文を引き合いに出すならもう少し具体的な説得力のある内容を加えてください。
[ 2014/11/07 09:42 ]
[ 編集 ]
これだけだと関連性がハッキリ出来てないイマイチ確実性の無いデータだと思うな〜
(約20年にわたる観察記録)ってワードだけで「信憑性ありそう!!」って安易に考えない方がいいんじゃないかな。
そもそも研究チーム自体が「偶然の可能性も排除できんない」と確証持ててないし。
こんなデータでもSNSでドヤ顔で拡散していく人が当分は出てくるんだろな〜
(約20年にわたる観察記録)ってワードだけで「信憑性ありそう!!」って安易に考えない方がいいんじゃないかな。
そもそも研究チーム自体が「偶然の可能性も排除できんない」と確証持ててないし。
こんなデータでもSNSでドヤ顔で拡散していく人が当分は出てくるんだろな〜
[ 2014/11/07 19:10 ]
[ 編集 ]
肉食と便の臭い
牛乳は、腸内細菌の腐敗菌の餌にもなるし、乳酸菌の餌にもなる。腸内細菌が肉食で腐敗菌が多ければ、腐敗菌の餌になって腐敗菌の糞尿ガスで腸内で様々な毒物が合成され人体に害を及ぼす。
乳酸菌が多ければ腸内環境…。
乳酸菌が多ければ腸内環境…。
[ 2014/11/08 08:56 ]
[ 編集 ]
10年で1000人中の70人は誤差の範囲だな
こうやって騙される人が増えていくのか…
10年単位の研究を10回とか20回やってようやく信憑性が出てくるわけだからなぁ…
あと年齢層広い割りに年代分けされてないのがまた信憑性を下げてるね
てか酪農の事を知らないで書き込みしてるやつ多すぎないか?
牛の乳はそのまま飲むと危険だから人が飲んでも大丈夫なように調整されて市販されてるの
それを仔牛にあげ続けても栄養が足りなくて死ぬのは当然なわけよ
アレルギーに関しては子供の時に清潔な場所にばかりいる事で抗体ができなくてアレルギー体質になるって別のチームが証明してたような…
こうやって騙される人が増えていくのか…
10年単位の研究を10回とか20回やってようやく信憑性が出てくるわけだからなぁ…
あと年齢層広い割りに年代分けされてないのがまた信憑性を下げてるね
てか酪農の事を知らないで書き込みしてるやつ多すぎないか?
牛の乳はそのまま飲むと危険だから人が飲んでも大丈夫なように調整されて市販されてるの
それを仔牛にあげ続けても栄養が足りなくて死ぬのは当然なわけよ
アレルギーに関しては子供の時に清潔な場所にばかりいる事で抗体ができなくてアレルギー体質になるって別のチームが証明してたような…
[ 2014/11/09 13:46 ]
[ 編集 ]
>乳脂肪分解できないならチーズもバターもヨーグルトも一切食うなよ。
分解できないのは乳糖なんだが、君のオツムだと乳脂肪と区別できないか。
>子供のころから毎日欠かさず牛乳を飲み続けているばあちゃん85歳
サンプル数が1、しかも飲んでる量は書いてない。0点。
>データが足りない。 記事の中のデータだけだと、明らかな関連性があるようには思えない。
何が足りないか説明してごらん。理由を説明してごらん。難癖じゃないなら言ってごらん。
>1杯未満3杯以上の理由が明確でない。
理由は関係ないだろ。それとも何?太陽が東から登るのはなぜだろうとか考えてんの?
>計約10万人が「11〜20年間の自分の食生活」を「正確」に答えたと思いますか?
聞き取り調査の論文は悉皆否定か。へえ〜珍しい思想潮流だ。新しい境地がひらけそうだな。開けゴマw
>「偶然の可能性も排除できない」
介入試験でないのだから ア タ リ マ エ w
つか記事に難癖つけてる奴ってソースの論文読んだの?読んだフリだろw
>10年で1000人中の70人は誤差の範囲だな
一人二人なら誤差の範囲だけど、70人なんて明らかな ウ ソ ww
>10年単位の研究を10回とか20回やってようやく信憑性が出てくるわけだからなぁ…
あと年齢層広い割りに年代分けされてないのがまた信憑性を下げてるね
それは100点ではないからけしからん、と怒っているようなもの。それくらい馬鹿らしい批判だが辛うじて批判として成り立っている点だけは褒めてやろう。なあ、ボクw
分解できないのは乳糖なんだが、君のオツムだと乳脂肪と区別できないか。
>子供のころから毎日欠かさず牛乳を飲み続けているばあちゃん85歳
サンプル数が1、しかも飲んでる量は書いてない。0点。
>データが足りない。 記事の中のデータだけだと、明らかな関連性があるようには思えない。
何が足りないか説明してごらん。理由を説明してごらん。難癖じゃないなら言ってごらん。
>1杯未満3杯以上の理由が明確でない。
理由は関係ないだろ。それとも何?太陽が東から登るのはなぜだろうとか考えてんの?
>計約10万人が「11〜20年間の自分の食生活」を「正確」に答えたと思いますか?
聞き取り調査の論文は悉皆否定か。へえ〜珍しい思想潮流だ。新しい境地がひらけそうだな。開けゴマw
>「偶然の可能性も排除できない」
介入試験でないのだから ア タ リ マ エ w
つか記事に難癖つけてる奴ってソースの論文読んだの?読んだフリだろw
>10年で1000人中の70人は誤差の範囲だな
一人二人なら誤差の範囲だけど、70人なんて明らかな ウ ソ ww
>10年単位の研究を10回とか20回やってようやく信憑性が出てくるわけだからなぁ…
あと年齢層広い割りに年代分けされてないのがまた信憑性を下げてるね
それは100点ではないからけしからん、と怒っているようなもの。それくらい馬鹿らしい批判だが辛うじて批判として成り立っている点だけは褒めてやろう。なあ、ボクw
[ 2014/11/12 03:14 ]
[ 編集 ]
>牛の乳はそのまま飲むと危険だから人が飲んでも大丈夫なように調整されて市販されてるの
危険がないようにするのは加熱殺菌。調整するのは風味などを整えるために過ぎません。それとも何?全粉乳を食ったら死ぬの?あれ濃度が100%だよ。
危険がないようにするのは加熱殺菌。調整するのは風味などを整えるために過ぎません。それとも何?全粉乳を食ったら死ぬの?あれ濃度が100%だよ。
[ 2014/11/12 03:25 ]
[ 編集 ]
スイスで生まれ育っている子供がいつも言う、日本の牛乳は美味しくないと。牛の飼育の仕方があまりにも違いすぎる事を今知って、ちょっと納得。
[ 2014/11/13 06:19 ]
[ 編集 ]
DHMO臭がぷんぷん漂ってますな
[ 2015/06/23 18:07 ]
[ 編集 ]
牛乳を有害や毒と表現するのは、よくないが…
自分は若い頃から割りと牛乳は好きで、よく飲んでいた。小学校の給食で牛乳を必ず飲む方針だった為、その影響もある。確かに腹はよく壊したり下痢気味になることもあったが、大して気にしていなかった。大人の体型に近くなると身長も176センチと至って普通だった。小中学校の頃は、太れず痩せていた。大人になっても毎日、牛乳をかかさず飲んでいたが、高校時代から発症したアトピーは常に出ていた。
二十代半ば、毎日の飲用水を浄水やミネラルウォーターにして、牛乳をやめてしまおうという取り組みを行った。数ヶ月してから広がっていたアトピーが痒みが消えていて、小さくなっていた。完全ではないにしろ、忘れた頃にアトピーが復活してもすぐに消えるので我慢できた。体質改善できたのか、あれから数十年アトピーはない。徹底したので個人的には成功だったかも。現在も牛乳は飲まないし飲む必要もない。
日本人は牛乳を飲むという歴史が欧米やアフリカなどに比べたら歴史が浅い。
だが、発酵食品のチーズやヨーグルトやバターなどの乳製品は、別の食品になっているから大好きで食べている。母乳神話みたいなのも授乳の母親にはストレスになってしまうし、母乳の出が悪いなら調整粉ミルクと混ぜたり、仕事持ちの女性は調整粉ミルクだけでも良いのだと思う。これは個々の選択肢だけど、粉ミルクは牛乳をベースに造るが全く違うもの。自分も調整粉ミルクで育てられたらたしいけどね。気にしない事だ。汚染された牛乳の話は、ここでは別の話。
二十代半ば、毎日の飲用水を浄水やミネラルウォーターにして、牛乳をやめてしまおうという取り組みを行った。数ヶ月してから広がっていたアトピーが痒みが消えていて、小さくなっていた。完全ではないにしろ、忘れた頃にアトピーが復活してもすぐに消えるので我慢できた。体質改善できたのか、あれから数十年アトピーはない。徹底したので個人的には成功だったかも。現在も牛乳は飲まないし飲む必要もない。
日本人は牛乳を飲むという歴史が欧米やアフリカなどに比べたら歴史が浅い。
だが、発酵食品のチーズやヨーグルトやバターなどの乳製品は、別の食品になっているから大好きで食べている。母乳神話みたいなのも授乳の母親にはストレスになってしまうし、母乳の出が悪いなら調整粉ミルクと混ぜたり、仕事持ちの女性は調整粉ミルクだけでも良いのだと思う。これは個々の選択肢だけど、粉ミルクは牛乳をベースに造るが全く違うもの。自分も調整粉ミルクで育てられたらたしいけどね。気にしない事だ。汚染された牛乳の話は、ここでは別の話。
[ 2015/09/25 05:02 ]
[ 編集 ]
そんなに有害、有害て叫ぶんやったら、叫んだ奴は絶対に一滴も牛乳飲むな、ケーキやシュークリームそれにアイスクリーム食べるな、パンも食うな、生クリーム味わうな、カルボナーラやクリームシチューそれにポタージュスープを味わうな、バターやチーズを食べるな😠
有害ていう連中らは大体、菓子屋、パン屋、西洋料理屋、乳業メーカー、乳製品愛好者、それに酪農家などの敵!
それに乳のつく食の世界は万国共通!
有害なんて誰が信じるもんか😠
有害ていう連中らは大体、菓子屋、パン屋、西洋料理屋、乳業メーカー、乳製品愛好者、それに酪農家などの敵!
それに乳のつく食の世界は万国共通!
有害なんて誰が信じるもんか😠
[ 2016/01/17 20:36 ]
[ 編集 ]
重要な部分が削除されてる
以下引用
”ただ研究チームは、今回出た結果が、異なった乳糖(ラクトース)耐性を持つ別の民族グループには当てはまらない可能性を指摘している。また、牛乳の栄養レベルは、栄養価の強化や、乳牛の飼料などによっても違いが生まれる。
また、研究結果は、「因果関係の逆転」と呼ばれる現象でも説明できる可能性がある。骨折の恐れが高くなる骨粗しょう症を患う人が、牛乳の摂取量を増やし、骨折が起きた際にその原因が牛乳にあるとされてしまう可能性だ。
研究の欠点を指摘する専門家もいる。研究では、食生活の研究でありがちな欠点として、牛乳摂取量の記録を自己申告に頼っている他、対象となった男女の身体活動の種類(骨が強化される体重負荷運動であるか否か)を特定していない。”
そういえば乳製品をほとんど摂取しない日本のお年寄りにも骨粗鬆症は沢山発生しているね。
”ただ研究チームは、今回出た結果が、異なった乳糖(ラクトース)耐性を持つ別の民族グループには当てはまらない可能性を指摘している。また、牛乳の栄養レベルは、栄養価の強化や、乳牛の飼料などによっても違いが生まれる。
また、研究結果は、「因果関係の逆転」と呼ばれる現象でも説明できる可能性がある。骨折の恐れが高くなる骨粗しょう症を患う人が、牛乳の摂取量を増やし、骨折が起きた際にその原因が牛乳にあるとされてしまう可能性だ。
研究の欠点を指摘する専門家もいる。研究では、食生活の研究でありがちな欠点として、牛乳摂取量の記録を自己申告に頼っている他、対象となった男女の身体活動の種類(骨が強化される体重負荷運動であるか否か)を特定していない。”
そういえば乳製品をほとんど摂取しない日本のお年寄りにも骨粗鬆症は沢山発生しているね。
[ 2016/01/29 03:50 ]
[ 編集 ]
科学的ではない
危険因子が明確ではなく、科学的根拠のはっきりしない話題だと思われます。日本の小学生の多くが長年給食で飲んでいて健やかに成長していることもあり、危険という認識には違和感があります。
牛乳をいつも飲めるような人はそれなりに裕福な人であって、牛乳と共に摂取している食品が病気や死亡率等に関連している可能性も考えられます。牛乳を加工した乳製品ではまた成分も違うでしょうし、単純に論じることはできないないと思われます。また、食品のうち100%安全というものはありえません。
牛乳をいつも飲めるような人はそれなりに裕福な人であって、牛乳と共に摂取している食品が病気や死亡率等に関連している可能性も考えられます。牛乳を加工した乳製品ではまた成分も違うでしょうし、単純に論じることはできないないと思われます。また、食品のうち100%安全というものはありえません。
[ 2016/12/25 18:41 ]
[ 編集 ]
またデマを垂れ流しにするサイトか
マスコミより害悪じゃないですかねぇ...
マスコミより害悪じゃないですかねぇ...
[ 2017/06/13 20:46 ]
[ 編集 ]
根拠は ここからだよ
牛乳云々って、確か東北大震災の時に取り上げられたことを忘れてる人多い。
なら、赤ちゃんの粉ミルクに放射線被ばく云々って騒がれたのを忘れている。
そこにきて、学校の給食の牛乳は飲まない云々で父兄が騒ぎ立てたのをわすれたか・・?
これを境に、牛乳を飲まないほうがという説が浮上してきただけ。
多分 海外のサイトを覗き込んだ人が拡散させたと思われる。
時系列で遡るとこういうことを忘れてる人が多い。
俺はしっかり記憶している。
なら、赤ちゃんの粉ミルクに放射線被ばく云々って騒がれたのを忘れている。
そこにきて、学校の給食の牛乳は飲まない云々で父兄が騒ぎ立てたのをわすれたか・・?
これを境に、牛乳を飲まないほうがという説が浮上してきただけ。
多分 海外のサイトを覗き込んだ人が拡散させたと思われる。
時系列で遡るとこういうことを忘れてる人が多い。
俺はしっかり記憶している。
[ 2017/07/11 19:50 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
人気記事
最新記事
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
カテゴリ
最新コメント
- 名無し:【太平洋戦争の真実】大日本帝国海軍司令官はフリーメーソン!?真珠湾攻撃で燃料タンクを見逃した帝国海軍と、仕組まれた太平洋戦争! (02/11)
- 名無し:【大本営】安倍首相「アベノミクスは間違いなく結果を出している」「アベノミクスのエンジンを最大に」 (02/11)
- 名無し:【放送事故】都知事選のNHK政見放送で放送禁止用語連発!後藤輝樹候補がヤバすぎて音声規制される! (02/13)
- 匿名希望:【注意】不平不満ばかりを言っている人は体が悪くなる!?悪口が多いと健康も悪化、適度な量を超えると危ない (02/14)
- 名無し:癌治療に隠された危険性!癌治療の副作用で大半の方は亡くなっている!? 毒ガスの成分が入っている抗癌剤! (02/15)
プロフィール
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
お問い合わせ先
サイトの運営に関して
当ブログに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。情報提供等も歓迎していますので、お気軽にメールを送って下さい。
kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
ツイッター
Amazon
スポンサードリンク
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (443)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (344)
- 2015/10 (346)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (302)
- 2014/06 (276)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (157)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
スポンサードリンク
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/629.html