【中国問題】南シナ海の軍事航海、アメリカの議員が日本にも参加協力要請!南シナ海で自衛隊と米海軍が共同訓練も! |
||







☆“航行の自由作戦”日本にも参加呼びかけ 米議員(2015/10/29 11:57)
URL http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000061470.html
引用:
アジア太平洋地域の安全保障政策に詳しい共和党のフォーブス下院議員は、声明で「『航行の自由作戦』はアメリカだけの原則ではなく、普遍的なものだ」などと主張しました。そのうえで、日本やオーストラリアなどの同盟国に対し、「中国が孤立していることを示すために作戦に参加すべきだ」と呼び掛けました。
:引用終了
☆シナ海で海上自衛隊と米海軍が共同訓練
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286731000.html
引用:
海上自衛隊によりますと、訓練海域は、南シナ海の中でも中国が主権を主張する海域とは離れた場所で、28日から数日間の日程で艦艇間での通信訓練などを行っているということです。
また、参加している艦艇はいずれもインド洋で行われていた日米とインドの3か国による共同訓練に参加していたもので、次の寄港地への航行ルートを利用して訓練を行っているということです。
:引用終了
南シナ海緊張 米艦が中国人工島12カイリ内に:日本経済新聞 https://t.co/4GLPGdqbKV この図解がわかりやすい。 pic.twitter.com/pUnXXD7CII
— polaris (@Polaris_sky) 2015, 10月 28
南シナ海の南沙諸島には約42の小さな島や岩礁から成っている。その周辺の諸国が勝手に自国の領域と決め、ベトナム、マレーシア、フィリッピン、台湾、中国が、滑走路や設備を建設して占領している。最大はベトナムの26でフィリッピンが10 pic.twitter.com/SybvLWgP6c
— Masa Okumura (@mokumura) 2015, 10月 28
中国が造成してきた人工島と軍事基地。その規模とペースには目を見張るものがある。以前との変化を写真で紹介する⇒中国の南シナ海岩礁埋め立て、前後の変化【写真】
https://t.co/owNoljspAx pic.twitter.com/oobwLpXuXI
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2015, 10月 28
南シナ海へ向かう中国軍の艦艇 pic.twitter.com/AWV38T2zlL
— ニライカナイφ★ (@niraikanai07) 2015, 10月 27
深夜英語新聞全て「米軍、24時間内南シナ海人工島12海里内、駆逐艦ラッセンとP8A対潜哨戒機派遣へ」と報道、英語ニュースは日本より詳しいよ、発足前の写真も載せた。五つ人口島もう南シナ海の島錬になったよ、航行自由の確保もう切羽詰まる! pic.twitter.com/fCaKKFVDmg
— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) 2015, 10月 27
中国新聞サイト今日10枚写真で掲載「米、12海里軍派遣への対応、解放軍は空母、巡洋艦 、駆逐艦、大砲と魚雷全て揃えって、南シナ海で待命!」中共の暴挙続けば恐らく米中開戦は一触即発の状態!https://t.co/wdUewztGix pic.twitter.com/xSccwpJCdS
— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) 2015, 10月 26
やっぱり、日本にもこの話が来ましたね。問題は日本政府の対応で、安易な決断をすると後で取り返しの付かない事態になりそうです。
アメリカの方は今後も数ヶ月単位で南シナ海の軍事航海を続けるとしており、他にもオーストラリア等の同盟国に軍艦派遣を呼び掛けています。奇しくも自衛隊とアメリカ軍が南シナ海で演習を行っていますが、これも南シナ海の共同派遣を視野に入れた行動だと言えるでしょう。
一方で、中国とアメリカは司令官らが29日に会談を行う方針で、お互いの緊張感を緩和するための行動も開始しました。両国は軍事衝突をする気は無く、あくまでも南シナ海を巡って睨み合っている感じになっています。
情勢はかなり流動的なので、ここは日本流のノラリクラリとした外交で決断を先送りにするべきです。後からアメリカに梯子を外される恐れがあり、今の情勢で自衛隊を派遣するのは良くないと私は考えています。
- 関連記事
-
- 【ワガママ】北欧に到着した難民たちが「寒すぎる」と抗議!移民がバス降車拒否!当局との間でこう着状態に
- 【中国問題】南シナ海の軍事航海、アメリカの議員が日本にも参加協力要請!南シナ海で自衛隊と米海軍が共同訓練も!
- 【大転換】中国が「一人っ子政策」の廃止を宣言!1979年から続いた独自の産児制限!12年頃から高齢化の傾向が強まる
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
絶対に乗ってはいけない。
いけないんだが、ポチがどういう判断をするのか…。
こいつらがやりたいことは
安倍も隠しつつ急いでいた。
日本も自衛隊派遣され、中国を凝らしめてね。
安倍もアメリカに売国した以上、積極的に協力すべき。
安倍傀儡はこの悪辣な戦争屋の計画の着実な担い手となっていますね。
今、自分たちが、戦争へ転がり落ちる崖っぷちから、片足踏み出しているのにも気付かない。
戦争になったら、未来への夢も穏やかな暮らしも、みんな吹き飛んでしまうというのに…
気付いた人からコツコツと、この現実を周囲に広げ伝えて行くしかないですね。
もしそれで間に合うのなら…
『TPP反対 ウソつかない 自民党』 のポスターを今一度日本国民は思い出すことだ。いつまで騙されてんだ有権者は。資産を巻き上げられるだけじゃねえぞ。今度は日本の若者の命まで米国様に差し出すってんだからな。
心ある自衛官がクーデターを起こして、首相官邸にトマホークを打ち込むしか 阻止する方法はないんじゃないかい?
9.11で米軍がペンタゴンにトマホークを撃ち込んだようにな。あん時は自作自演自爆テロだったが、自衛隊には本当のクーデターを期待するね。安倍政権を木端微塵にしてくれ。
ノラリクイラリなどするはずがない。喜んで、直ちに、派遣する。
アヘはポチではなくロボットだから。
ジョセフナイのシナリオが動き始めた?!
だからナイ・レポートは修正された。
『中台紛争は不要 日中の直接衝突から戦争へ導き、双方にダメージを与え、米国の覇権を維持する』 ってとこかな。
それにしても安倍のやることは 次の手が読め過ぎて笑えるほどだが、とにかく安倍政権を何とかしなければ、ほんとヤバいよ。
中国も米国も許せん悪の枢軸だが、この日本人の救いようのない ”危機意識の低さ” ”メンタリティの低さ” こそ最大最悪の敵 なんじゃないかな・・ って思う。
現在あるのは朝鮮半島有事や台湾有事での後方支援を行う周辺事態法。ただ高村とかが今の周辺事態法も地理的な制約はないとか言ってはいたけど
いずれにしても一下院議員の”私の声明”の段階では指示でもなんでもない。
だがアメリカの要請を断るはずが無いのは歴史を見ても明らか。自衛隊がアメリカの下部組織のように使われるのだろうが情けないことだ。
暇人だよね
遠出までしてアチコチ引っ掻き回すの大好き過ぎ
南シナ海問題、国際仲裁手続きへ 中国は涙目で反発
オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は29日、フィリピン政府が申し立てていた
南シナ海をめぐる中国との紛争の仲裁手続きを進めることを決めた。
今後、フィリピン側の主張を検討するための聴聞会を開く。フィリピン政府は決定を歓迎。
一方、中国は、仲裁手続きを受け入れない姿勢を示した。
仲裁裁判所は今回、フィリピンが『 国連海洋法条約 』に基づいて申請した
7件の事項を取り上げる権限があり、
中国が仲裁手続きをボイコットしているからといって
裁判所の管轄権がなくなるわけではないとの判断を示した。
と思って探したら「火中の栗」ってやつだった。
今回の相手はロシアじゃなくて中国だし、後ろ盾もちょっと違うけど
いいように使われるのは一緒。もう少し賢くなろうよ。
自民党は中国がとうたらこうたらいうビラを100万枚撒いてたし
空想である中国脅威論と米中開戦論がまた脚光を浴びそうですね。
血気盛んで好戦的な連中は喜んで飛びつくでしょう。
争いを嫌う私としては非常に迷惑極まりないことであります。
>南シナ海問題、国際仲裁手続きへ 中国は涙目で反発
この「涙目で反発」って、ネトウヨのお気に入りだよね。
そもそも他国は脅威と捉えるのが国際社会の定石なのに
でも実際、中国が自国の領海と主張している場所を米艦に航行され
ハーグ仲裁裁判所からは中国の主張を退けられ
自尊心ズタズタで涙目以外の何物でもないでしょうね。
このままいけば中国共産党の指導力低下で、中国内から勝手に崩壊していくのではないでしょうか。
中国にとっても周辺国にとっても良い事です。
じゃあアメリカもイギリスも韓国も全部脅威だな
こらぁ〜。
なにすとんの。
http://lite-ra.com/2015/10/post-1631.html
安倍氏はあちらこちらで「安保法制は、南シナ海の中国が相手なの。だから、やる(法案を通す)と言ったらやる」とか言いまくっていたらしい。
大手は報道しないけどね。
三菱重工も川崎重工も(^^)
産経と読売はガンガン不安煽ってよね。もう戦争だ!ぐらいの記事でもいから。
そしたら防衛費いくら上げても国民は全然納得するから。なんてことにならなきゃいいけど。
こういうのは唇破れて歯寒しじゃないのか?
火中の栗、漁夫の利は同感だが、それでは中国の帝国主義はどう止めるんだ?
安保法案は、アメポチ・シナポチとして支那を助けもするが、
周辺国と共同で参戦するのも可能ではある。
だが『日本の領海や領土の防衛とは全く無関係』である。
各国それなりに軍備があるのに、日本だけが外国に力を貸すのか。
情けも分かるが。
日本は自主防衛も出来ず、
米軍配下によって基本的軍事力すら封じられていることこそが、
日本の大きな弱点であり、
異常である ということを
多くの国民が知らない。
アメリカは「日中の争いに参加したくない」
と明言している。
「日本を助ける」という条項も無い(笑)
しかも米中はズブズブの熱愛夫婦だ。
『日米同盟・米軍基地』は対中国ではない事実ぐらい、国民がしっかり認識しなければ
このまま米中に遊ばれてて衰弱してくたばるだけ。
どこの地域を指してるのかが不明だが、尖閣だとしたら。中国船舶の領海侵犯に対しては海上保安庁、海上自衛隊による警備取り締まり強化、悪質な繰り返しに対しては中国大使館に厳重抗議する。これ以上でもこれ以下でもないと思う。(それ以上やりたそうなのが困ったちゃん安部)
仮にチベット問題だとしたら日本の効力は低い。何故なら安部が歴史修正主義のレッテルを貼られてる時点で外交カードが向こうにあるのも同然で発言権もないに等しい。お前が言うなよという感じで。
何度もしつこいようだけど歴史認識もきちんとしたまともな首相ならきちんと中国にもの申すこともできると思うけど(効力あるかは別として)。更にはアメリカも本腰でチベットの人権問題に取り組もうとは思っていない。やはり同じ常任理事国だから中国の肩はある程度もつだろうし。。。サウジアラビアだって未だに国王の悪口を言っただけで死刑になる人権軽視国なのに石油があるてだけでアメリカも国連もなんもしないからね。。て答えになってないな。
よぉ、南朝鮮のイエローモンキー!
他所様に口出す前に自国の経済崩壊をなんとかしないと20年以内に世界地図上から消えるぜ?
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【太平洋戦争の真実】大日本帝国海軍司令官はフリーメーソン!?真珠湾攻撃で燃料タンクを見逃した帝国海軍と、仕組まれた太平洋戦争! (02/11)
- 名無し:【大本営】安倍首相「アベノミクスは間違いなく結果を出している」「アベノミクスのエンジンを最大に」 (02/11)
- 名無し:【放送事故】都知事選のNHK政見放送で放送禁止用語連発!後藤輝樹候補がヤバすぎて音声規制される! (02/13)
- 匿名希望:【注意】不平不満ばかりを言っている人は体が悪くなる!?悪口が多いと健康も悪化、適度な量を超えると危ない (02/14)
- 名無し:癌治療に隠された危険性!癌治療の副作用で大半の方は亡くなっている!? 毒ガスの成分が入っている抗癌剤! (02/15)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (443)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (344)
- 2015/10 (346)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (302)
- 2014/06 (276)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (157)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)