政府が推進した弁護士増加計画、法科大学院の半数が廃止や募集停止に・・・ 獣医学部と類似か |
||

政府が2002年に司法試験合格者を3千人に増加させる目標を閣議決定し、それから法科大学院への全面支援を打ち出していましたが、今では半数以上の大学等で募集や廃止になっていることが分かりました。
報道記事によると、文部科学省が2015年度から司法試験の合格率などによって大学院への補助金をゼロにする制度を導入したところ、同年度に13校が募集を停止したとのことです。
政府は2002年にグローバル化や知的財産分野の拡大で弁護士不足が悪化すると予想しており、この予測によって弁護士の数を増加させる方針を打ち出していました。
政府は補助金などで2016年度までに964億円を支援していますが、最後まで法曹需要は大きく増えることは無かったと報じられています。法科大学院修了者の司法試験合格率も2割台に低迷している状態で、全ての数字が政府の予測以下でした。
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000007-asahi-soci
弁護士や裁判官ら法曹人口を大幅に増やす狙いで国が設立の旗を振り、ピーク時には74あった法科大学院の半数近くが、廃止や募集停止になったことがわかった。2004年のスタート時に参入を広く認めたが、政府による法曹の需要予測が外れたこともあり、来春に向けて募集を続けるのは39にとどまる。全体の志願者は最多だった04年の7万3千人の1割程度にまで落ち込んでいる。
法科大学院、半数が廃止・募集停止
— hiroetu kikuchi (@koukik04) 2017年7月30日
背景に政府読み誤り(朝日)7.31
弁護士さん達が、TV等でCM流すようじゃ〜
"もう終わってるなぁ"って思ってたけど…
ここ数年で、少なくとも弁護士さんの社会的地位は
完全に低下しちゃってるゾ〜。https://t.co/GeppnFF7pY
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り(朝日新聞デジタル)今弁護士も儲からないから…大変だからなりたいって感じないもんね。 https://t.co/lTI7YQZOa2
— つるちゃん (@turutyan1107) 2017年7月30日
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤りhttps://t.co/nDlzVe3PPZ・・・学ぶ主体者は学生自身。学ぶ場を増やしても、その主体者が資格相当の能力を有し、必要な努力をしなければ司法試験合格者は増えない。設置者も政府も本質を見ていない。自動車学校とは違う。
— 時に目を覚ます隠居 (@pietmusashi) 2017年7月30日
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/VRprofk67K @YahooNewsTopics
— 来葉伸二 (@ShinjiLeiber) 2017年7月30日
司法試験が簡単になったわけじゃないから、どこで勉強してもダメなものはダメということか。
獣医師学部新設も同じ憂き目に遭うぞ。ていう印象操作記事かね?腹黒さは一流紙だな。
— ビコール (@balibalihoo) 2017年7月30日
>法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/HRmIM5dgMw @YahooNewsTopics
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り(朝日新聞デジタル)
— ♂パープル♀ (@purpleumini) 2017年7月30日
無駄に増やし過ぎ。
公認会計士も。 https://t.co/gFOcnT63EL
「法曹が足りない」でこのザマ。「獣医師が足りない」はどうなる? #加計学園
— k-k-kentaro (@Django_In_Akita) 2017年7月30日
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/6wb70fLPY9 @YahooNewsTopics
- 関連記事
-
- 日米首脳が電話会談!北朝鮮問題で追加対応を検討か トランプ大統領は激怒!「中国に失望」
- 政府が推進した弁護士増加計画、法科大学院の半数が廃止や募集停止に・・・ 獣医学部と類似か
- 稲田朋美・元大臣、最後の会議で涙!稲田氏「国会閉会中審査に出たくない」
情報速報ドットコムは新サイト(http://johosokuhou.com/)に移転するので、改めてブックマークやお気に入り登録をよろしくお願い致します!
PR » blog ツール
|
ま、アメリカの真似をしたかったんだろうが・・・
過当競争による低賃金化のせいでドライバーは少しでも稼ごうと
無理な運転を行うようになり事故が増えた
需要が少ない、デフレの状況下で供給を増やすという発想が稚拙
経済を全く理解していないバカの証拠
今の政治家とそのお仲間っていうのは、ほんとに税金に群がるシロアリみたいなもんだよ。
米付きバッタのような__ほとんどブラック労働化してるゼ。
いまは昔の法曹界__だな?
あわれ、自由主義経済の成れの果てだ。
机上の空論振り回す、ゼイキンぶら下がりの
お兄ちゃん官僚&オッサン議員がやることに
ロクなことはないんだ・・・。
格差拡大、貧困社会
強者が自由に振る舞うことのできる社会経済システムの構築である「小泉構造改革」の結果、国民は「勝者・強者」と「敗者・弱者」に分裂し、総中流社会は崩壊して貧困層が拡大した。
日本経済は縮小して税収は激減、財政赤字はさらに悪化して赤字国債は700兆円をも突破した。
多くの中小零細企業が倒産し、失業者、フリーター、ニートが増え、自殺者は年間3万人を突破した。
犯罪も激増し、かつて最も安全な国だった日本は先進国最悪の犯罪社会となった。
「日本の一人当たりGDP」は毎年順位を下げ続けた。
今の時代、どこに大学卒業してから更に500万以上(生活費込み)もかけられる家庭があるというのだ。
「痛みをともなう改革を」
↓
実際
「痛みを押し付ける改革を」
民主党政権では、公務員の給料削って、社会保障に当てたり、
財務省を解体して、歳入庁を作ろうとしたり、
独立行政法人を4割削減しようとしたり、
いい政策が目白押しだったが、
大嘘のアベノミクスに騙されてしまった。
弁護士が余って困ってるんだなあって思う。
第三セクターものや国家戦略特区とやら、やめたら。
失敗しても知らん振りの無かった事にしそうな、安倍政府。
・とにかく高かったこと
・三振制を導入した結果、リスクが大きくなりすぎてしまったこと
・法学部の教員は司法試験予備校の教員ではないという単純な事実を見落としていたこと
新自由主義で競争原理を持ち込み、理念通りサービスその他がよくなった業界ってあるのかね?
「法科大学院」なるものをでっち上げて、そこを卒業しないと司法試験を受験できなくする。そして、その法科大学院の運営権限、特に入試の合否を決める権力を弁護士会が握る。そうやって、学閥や門閥のコネで恣意的に確実に新卒ですぐ弁護士資格を付与できるようにする。それこそが「司法制度改革」の真の狙いだったんだよ。
単に増員するのなら、司法研修所を拡張すれば済む。そうしないで、なんでわざわざ法科大学院なんてものをでっち上げたのか。司法試験は採点が完全ブラインドで採点者にも依怙贔屓なんかできないが、大学院入試ならやりたい放題だから。実例は無数にある。自力で勉強した法的素養を評価どころか敵視して故意に不合格、で、東大理学部卒だの外資系企業勤務で語学力抜群だの法的素養と関係ない要素をやたら高評価して合格、しかもそれをわざわざ公表して自慢した挙句、そいつらは司法試験に惨敗したのにちっとも反省せず、志望者が激減してあっという間に潰れた大宮法科大学院は、第二東京弁護士会で名だたる大企業の顧問を大量にやって大儲けしている企業法務の大物弁護士がでかい顔して運営してるとこだった。企業法務ってのは、法律家と懸け離れた、ただの事務員かせいぜい通訳に過ぎないという事実をわざわざ広報してくれた。
そんな甘い汁製造機なら全国から参入希望が殺到して過大定員になる、という危険を無視できるほど、すぐに確実に恣意的に、司法試験など受けてもいない在学中の学生に声をかけて採用を決められる、というコネ根性があまりにも魅力的すぎたんだ。
弁護士が余って困ってるんだなあって思う。
あまり難しい案件でなければ、司法書士に頼んだ方が安くて親切だったりする。
聞きかじりだけど、過払い金請求は簡単に済む場合が多いので、弁護士にはおいしい仕事なんだそうだ。
裁判の事例が物語っている。
人の不幸や不利益でレクサスに乗る悪徳商売
能力的に弁護士でなくても十分務まるような仕事なら、それを認めないほうがおかしいよね。
国民は弁護士の大増員なんかそもそも求めてなかった。規制緩和すべきなのは、弁護士の頭数じゃなく、弁護士会だけが言い張る(法務省は明確に否定してる)「法律事務の独占」のほうだった。そのほうがはるかに簡単に、税金も無駄に投入されずに済んだ。
「こんな仕事は弁護士でなくても務まりますよ」と認めてしまったら、今までは不当に独占していましたと認めざるを得なくなり、非弁取締と称してエラそうにやっていたのは業務妨害だったと認めて謝罪しなけりゃいけなくなるから、それは死んでもできない、それ認めるぐらいならこのまま突っ走ったほうがまし、とでも思ってやがるんだろう。
現在は司法書士や社労士等が簡易裁判所で代理人を務めることができるようになっています。(認定された人に限りますが。)昔に比べていわゆる士業の権能は拡がっています。
私も下手な弁護士に頼むよりは、その前にベテラン司法書士等、その道に明るい専門家に相談します。(弁護士でなければという場合は紹介してくれます。)
仕事にあぶれる弁護士が増えたとすれば、そういったことにも原因があるかもしれません。
※「過払い金請求は簡単」というのは、貸金業者に文書を送ると、たいていは直ぐに過払い金を返してくれるからです。
要求を日本政府がうのみにした結果です。国内の司法制度改革とあえて言われ
るのは弁護士会との妥協産物の制度だからです。
過去は大学生中に司法試験に合格もできたが、段階的制度変化で、今は法曹
界に入るなら金のかかる法科大学院に入るしかない。(司法試験予備試験あり)
その上に司法研修生が1年。最低の計3年の学費と生活費の負担増となった。
日本という国がどれほどに米隷属国家であるたるや。優秀な青年がお金がない
ため法曹界に進めない制度である。若手弁護士では生活できない。仕事がない。
アベも一緒に追放し、制度見直しを求める。
今回、加計は入学定員を増やしたのですが、6年後の獣医師資格合格者の数は増やすのでしょうか。
志高く大学の門をたたいても、試験が難しければ、結局は良い先生が少ない大学は
淘汰されるのではないでしょうか。
獣医師の問題は、処遇改善です。絶対に。
保健所の所長さん、わかってますか!
子供さんも同級生もみんなが夢を持ち職につき、幸せな人生を歩んでいただきたいものですよね。
最新では全国16大学で合格者は1000人です。確かにスペシャリストを育てる処遇は大切です。
6年後の合格者数は、農水省で専門家として、6年後の問題をどれほど正解したか?の者を合格
させるか決めることになりますので、いつも合格者が一定してることにはなりません。他の人の
資格に関する法律の通り、国家が資格を与えてはじめて業務ができ、報酬を得ることができるの
です。合格全体数は社会情勢も省は考えますので、今農水省に質問しても答えられません。人口
減少の傾向で、コメントもシビヤになりますが、本人が調べ、良い意味で悩むことが必要です。
あまり子供の友にはよけいなおせわはしないほうがベターでしょう。「獣医師国家試験合格者数」
で農水省からPDFでダウンロードできますよ。保険所の仕事は合格数や教育と関係ないです。
- 【重要】ブログ移転のお知らせ (02/01)
- コインチェック事件、西村ひろゆき氏の予想が的中したと話題に!仮想通貨の危険性を指摘 (02/01)
- 【失言】自民・宇都隆史議員「平昌五輪の開会式、インフルになって中止するという手も」 (02/01)
- 安倍首相が仰天答弁!野党「安倍政権でエンゲル係数が急上昇」⇒首相「食生活の変化が原因」 (02/01)
- 東シナ海のタンカー沈没事故、沖縄近海を汚染か!現地から報告 海外メディア「数十年で最悪」 (02/01)
- 森友学園問題、財務省が更なる交渉記録の存在を認める!「まだ存在が・・・」 (02/01)
- 国会で山本太郎議員と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ (02/01)
- 【大ヒット】モンスターハンター:ワールド、初週販売数が124万5000本に!PS4ソフトで最多記録! (02/01)
- 【驚き】F1がレースクイーン廃止へ!「女性蔑視」との指摘を受けて見直し!廃止に反発も殺到 (02/01)
- 【危なすぎ】致死量5千人分の毒物を紛失!北九州市小倉北区の倉庫、シアン化ナトリウム1キロ (02/01)
- 【注意】東京都心や大阪で雪の恐れ!2月1日から再び寒波、路面凍結や積雪に警戒 (01/31)
- 【必見】全世界で皆既月食を生中継!赤い月や欠けた月の報告!北米で150年ぶりの同時発生 (01/31)
- 安全保障関連法の違憲訴訟、東京高裁が審理やり直し命じる!現職・自衛官が法案に疑念! (01/31)
- 島根原発2号機で深刻な問題、ダクトに大量の穴!レベル1の事故と認定!気密性を維持出来ず (01/31)
- メキシコのポポカテペトル火山が噴火!噴煙が高さ3000メートルに! (01/31)
- 名無し:【太平洋戦争の真実】大日本帝国海軍司令官はフリーメーソン!?真珠湾攻撃で燃料タンクを見逃した帝国海軍と、仕組まれた太平洋戦争! (02/11)
- 名無し:【大本営】安倍首相「アベノミクスは間違いなく結果を出している」「アベノミクスのエンジンを最大に」 (02/11)
- 名無し:【放送事故】都知事選のNHK政見放送で放送禁止用語連発!後藤輝樹候補がヤバすぎて音声規制される! (02/13)
- 匿名希望:【注意】不平不満ばかりを言っている人は体が悪くなる!?悪口が多いと健康も悪化、適度な量を超えると危ない (02/14)
- 名無し:癌治療に隠された危険性!癌治療の副作用で大半の方は亡くなっている!? 毒ガスの成分が入っている抗癌剤! (02/15)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2037/02 (1)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (354)
- 2017/12 (168)
- 2017/11 (226)
- 2017/10 (397)
- 2017/09 (248)
- 2017/08 (316)
- 2017/07 (428)
- 2017/06 (412)
- 2017/05 (433)
- 2017/04 (428)
- 2017/03 (454)
- 2017/02 (370)
- 2017/01 (408)
- 2016/12 (408)
- 2016/11 (390)
- 2016/10 (368)
- 2016/09 (380)
- 2016/08 (403)
- 2016/07 (428)
- 2016/06 (455)
- 2016/05 (448)
- 2016/04 (443)
- 2016/03 (415)
- 2016/02 (425)
- 2016/01 (442)
- 2015/12 (405)
- 2015/11 (344)
- 2015/10 (346)
- 2015/09 (361)
- 2015/08 (370)
- 2015/07 (359)
- 2015/06 (334)
- 2015/05 (308)
- 2015/04 (291)
- 2015/03 (281)
- 2015/02 (268)
- 2015/01 (283)
- 2014/12 (312)
- 2014/11 (275)
- 2014/10 (295)
- 2014/09 (295)
- 2014/08 (287)
- 2014/07 (302)
- 2014/06 (276)
- 2014/05 (233)
- 2014/04 (220)
- 2014/03 (208)
- 2014/02 (190)
- 2014/01 (209)
- 2013/12 (167)
- 2013/11 (149)
- 2013/10 (157)
- 2013/09 (152)
- 2013/08 (146)
- 2013/07 (46)
- 2013/06 (109)
- 2013/05 (128)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)